掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
977(最新)
速報値2025/4/5 6:09現在
NYプラチナ先物 $897.93 為替$〉¥146.9 《€〉¥160.9》
1g ¥4,242
0.91743g ¥3,892 (1㎏バー転換時必要な1090口で算出)
現在値¥4,135 NYプラチナ先物との乖離率+6.25% -
976
4000円切ってる夜間
最安値トライしすぎ -
975
2025/4/4 9:35現在
NYプラチナ先物 $936.60 為替$〉¥146.1 《€〉¥161.4》
1g ¥4,399
0.91743g ¥4,036 (1㎏バー転換時必要な1090口で算出)
現在値¥4,180 NYプラチナ先物との乖離率+3.57%
本日の田中貴金属販売価格(1㎏)¥5,005,000
現在値での1㎏バー転換価格¥5,060,910 差額 55,910円となります。 -
974
むっちゃ買場来とるやん🇯🇵
-
973
共産主義崩壊の時次は半世紀内に資本主義も崩壊するだろうと言っていた学者がいたが当たりそうなのは嫌な予感
-
972
速報値2025/4/3 9:40現在
NYプラチナ先物 $970.82 為替$〉¥148.1 《€〉¥161.4》
1g ¥4,624
0.91743g ¥4,242 (1㎏バー転換時必要な1090口で算出)
現在値¥4,305 NYプラチナ先物との乖離率+1.48%
本日の田中貴金属販売価格(1㎏)¥5,203,000
現在値での1㎏バー転換価格¥5,210,785 差額 7,785円となります。 -
971
速報値2025/4/2 10:09現在
NYプラチナ先物 $989.68 為替$〉¥149.6 《€〉¥161.7》
1g ¥4,760
0.91743g ¥4,367 (1㎏バー転換時必要な1090口で算出)
現在値¥4,370 NYプラチナ先物との乖離率+0.08%
本日の田中貴金属販売価格(1㎏)¥5,302,000
現在値での1㎏バー転換価格¥5,288,720 差額 -13,280円となります。
現物転換は1089口から1090口へ1口増えました。
果実は腐るのも早い・・・。 -
970
金が上がるとPtは少し上がる、金が少しが下げるとPtは大きく下げる
未来永劫という事はないのでそれがいつか終わるかだ -
969
朝一は連日 気配値が高い
-
968
以前も投稿しましたが、「絶対に1000ドルは超えさせない!」という執念のようなものが感じられますね。
そんなに上がるのが嫌ならさっさと下に来て買いやすくなって欲しいというのが正直なところです。 -
もともとプラチナの方が稀少金属なので~
ポートフォリオを充実させるためにプラチナも導入することにしたよ😎 -
966
年度が明けたので一旦全部売って買い戻した。
-
964
無理やり下げてる奴は誰や
-
963
速報値2025/4/1 9:39現在
NYプラチナ先物 $1,010.02 為替$〉¥150.0 《€〉¥162.2》
1g ¥4,869
0.91827g ¥4,472 (1㎏バー転換時必要な1089口で算出)
現在値¥4,400 NYプラチナ先物との乖離率-1.60%
本日の田中貴金属販売価格(1㎏)¥5,355,000
現在値での1㎏バー転換価格¥5,319,850 差額 -35,150円となります。 -
962
相場師朗さんが銅はカップウィズハンドルを形成してきたとこの前、言われてましたね。
-
961
1000💲割っても直ぐに上がってきます。
以前と違い力強さを感じます。
金銀に続いて動いて欲しい。 -
960
そろそろプラチナ来そうな気がするんだけどなー😎
-
959
水の電気分解するのに電力を60kwh使う所を、メカノス法なら同じ量の水素発生させるのに0.26kwhしか使わないらしい。
常温常圧で二酸化炭素排出もゼロ。
広島大学の研究が実用化されたらゲームチェンジャーになる言われてるね。 -
958
メカノス法に反応したのかな?
触媒のチタンとボールミル入れて水をかき混ぜると、ボールミル衝突の高圧により水が水素と酸素に分解される。
水を追加すれば幾らでも水素が得られるって凄くね? -
957
欧州市場でプラチナ+3%越える上昇。
ゴールドの上げ幅超えとか久しぶりに見たな。
今日買えた人おめでとう。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み