掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
93(最新)
ここは信用買い残が80000ぐらいになるまで様子見かな
現物はホールドしてるけど信用買い分は先週に利確していて良かった -
銀は現物が手に入らない可能性もありますからね。それが株とは違います。
-
91
fighy 強く買いたい 4月5日 15:53
銀は今こそ買いだと思う。
-
リーマンショック後は銀は高騰しました。
-
89
鳥飯 様子見 4月5日 13:33
一旦半値位は戻すかもしれないけど…
今年の上げを2日でほぼ全戻しは強烈ですね
現物の購入はもう4~5ドル下がってから考えようかな -
全期間で見ると全然下がってないだなも
-
昨日の値が年初来安値とは1542は、随分あがりましたね。今は我慢です。
-
掟破りの逆スクイーズ
-
こんばんみ〜
-
こんばんみ
-
シルバースクイーズは遠い夢だった、、、
-
銀が29💲になりましたね。
また上がってはくるでしょうが、手放す人も多いかも?
現金保有していてもこの物価高目減りします。 -
神様がくれた買場なのか?
それとも最後の逃げ場か? -
77
金/銀スポットがとうとう100に到達。
以前は70とか75になると反発すると言われていたけれど、もう昔の感覚なんだろうね。
とか言いつつ今日から入った。GWまで毎日少しずつ買い足そう。 -
76
リーマンショックの相場
まずはS&P500のチャートから見ていきます。
2007年の高値が1560ドルで2009年3月が底値で680ドル。880ドル下落し、下落率は約56%です。
金価格は高値1000ドルから底値が720ドル。280ドルの下落で下落率は約28%。
最後が銀価格。最高値20.800ドルから底値8.8ドルで約12ドルもの下落。リーマンショック前に急激に上昇しているのもあって、下落率は約57.7%と最も激しい下落です。
実はリーマンショック後に銀は大暴騰していた?
更にいうと実はもう少し長期でみると、銀はリーマンショック時で他の資産クラスより大きく暴騰してます。
2008年の底値8.8ドルから2011年で48ドルまで上昇。39.2ドル上昇し、上昇率は脅威の約445.5%です。
https://silver-journal.com/gold-and-silver-plummet-during-the-financial-crisis/ -
75
本日の急落は 最後の逃げ場?
絶好の買い場?
未来は神の味噌汁.... ^^; -
74
【暫定版】『ザ・マネー』~西山孝四郎のマーケットスクエア 2025年4月4日
トランプは米国債の利払い費を減らす為に米国を大不況にして利下げしようとしている
https://www.youtube.com/watch?v=rQmCtXuqjA4 -
銀は金と違って産業用途がメインだから、トランプ関税による景気後退が予想されたので、大きく下がってしまった。しかし、次に来る景気後退はいつもの景気後退ではありません。基軸通貨ドルの崩壊に伴う世界同時フィアットマネーの崩壊となります。ドル・ユーロ・円が紙屑化してインフレがさらに加速した時に、人々は銀の貨幣としての価値に遅まきながら気がつくでしょう。銀は貨幣として復権して、銀の相場が暴騰します。それまでは我慢です。
-
銀価低下して工業材料の銀がかなり買われているらしい。現物銀は入手困難になる可能性あり?その時銀価格はどうなる?
-
71
資産家、億トレーダーを夢みて 1542 を集めています。
これでいいんだよね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み