ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

E・Jホールディングス(株)【2153】の掲示板 2015/04/09〜2020/09/01

>>99
E・Jの売上計上基準は有報、短信に以下のように記載されている。

(7) その他連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項
①完成業務高の計上基準
 進捗部分について成果の確実性が認められる業務については業務進行基準(業務の進捗率の見積りは原価比例法)を、その他の業務については業務完成基準を採用しております。

請負工事・業務を行っている会社の計上基準は、上記が普通だけど、将来の発生原価を見積もるのが難しくて、進行基準で売上を計上するのはなかなか大変。ということで、4Qに偏るのも仕方ないと思う。

ところで、PER:4倍、PBR:0.4倍と恐ろしい株価になって来た。これ以上は下げないでもらいたい。

  • >>108

    四半期毎の黒字化

    進行基準により売上計上をすると営業利益が年間を通して半リアルタイムで計上され、四半期の公表実績も平準化します。
    業務完成時期に一括で売上計上をする方法であれば、営業利益の計上がある時期に偏ります。
    官公庁からの受注比率が高い企業ほど、この傾向が顕著に表れます。
    御承知と思いますが、進行基準による売上計上とは、一定規模の(企業により異なる)大きな業務に適用して、毎月の発生原価に見合う売上額で売上計上をする方法です。
    この方法をとると、業務の進捗に伴い営業利益が毎月計上され、四半期毎の黒字化が可能になります。また、投資家にも安心感を与えることができます。
    E・Jさんの売上計上の方法を知っておられる方がいましたら御教示下さい。