ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ピックルスコーポレーション【2925】の掲示板 2015/04/28〜2018/03/19

書き忘れたけど、今年の頭に出した会社側の【計画】では18.2が営業減益で、
その後の取材した四季報の【予想】では営業利益、最終利益ともに増益になってるわよね。

ってことは、ふつーにやれば増益、謙虚に減益ってニュアンスだと思うのよね。

アタシの予想だと営業減益で最終増益だけどね。

利益って最終利益の事なのでこれでいいと思うけど♪


うふ♪♪


魅惑の中小型株妖精ファンダ乙女より

  • >>336

    収益はどんどん伸びるかもね。
    特に、白菜の安定・有利調達化の効果が顕在化してきたかもね。

    古河の県西地方卸売市場の運営会社を買収した効果も有ったりして。白菜の最大の産地って茨城の古河市近辺なんだよね。東となりの結城郡八千代町が日本一って言われてるし、今は市に昇格してしまったけど、旧結城郡が最大の産地だね。10月から6月までは旧結城郡で全国生産量の半分以上を占めているのでは。6月から10月は長野県だけど。
    古河市には5つの青果地方卸売市場と1つの青果卸売市場が計6つの卸売市場が集積しているけど、その一つを傘下に持つことって有利かもね。古河の卸売市場って、配送センターみたいなもので、ここで調達して全国の他のより価格の高い卸売市場に売るという市場間取引のウエートが高いとこだから、価格的には最も低い価格で調達できるのでは。それも農協を通さずに農家が直接持ち込めば、農協のマージン(12%くらい)を節約できるし、農家にとってもメリット大きいよね。
    日本最大の白菜の需要家であるピックルスがついているんだから、古河の他の青果卸売市場に比べ県西地方卸売市場はかなり有利かも。取引量がかなり増えたのでは。確かマージンは8.5%、これって法律で規定されているね。
    今年は白菜の価格が昨年に比べれば安定していたって決算短信に書かれていたけど、今年の3月なんて去年より高いんだよね。累計では5月までは昨年より高くて、6月に大きく下がったんで、q1累計では去年よりもは安くなった感じだけど、一昨年に比べると9割くらい高いね。昨年に比べれば15%くらいは安いけど。

    県西地方卸売市場を傘下に収めたことで、安値調達に効果があったんじゃないかな。契約農家との直接取引も増えているだろうし、高いマージンの農協・卸売市場外しも進んでいるだろうし、なにしろ最大の需要家がやるんだから効率・効果が良いのでは。