- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1314(最新)
朝の来ない夜はない、夜明け前が一番暗い -
1313
ばかなのかかばなのか 強く買いたい 2015年3月12日 08:23
つい先日気付いたのですが・・・
近所のショッピングセンターにある 本屋さんで
そこ、文房具も売っているんですよ。
で、本だけでなく、文房具にも図書カードが使えるらしい><
ウヒャ――――!!
クオカード いっぱいもらうし
本はセブンイレブンで、クオカード支払にすればいいや
なんて思ってたけど、
子育て世代。
図書カードで、文房具も買える とは
ありがたい ありがたい。。。 -
1312
レンタル割引や図書カードはありがたいです。
-
あと ちょっとで・・・ 1100円・・・
-
-
到着しました。
-
1305
まぁーくん 買いたい 2014年10月6日 20:41
村上春樹さんが、ノーベル文学賞を受賞したら株価が上がるんじゃないかな?出版関連全般に好影響を与えそうに思える。
丸善,文教堂も同じような感じかな?
印刷関連 凸版印刷なんかも良いかもしれないですね...
こんな考えって素人考えですかね? -
資本業務提携・・・
-
1301
素晴らしい決算であります!
(((o(*゚▽゚*)o)))
> サプライズ~? -
1299
実態としては疑問に思います。
まず、決算の内容として良かったのは経常利益以降であり、その理由は販管費が減少したからです。
一方で売上高自体は減少しています。第1四半期の売上高は平成24年3月期の第1四半期から四期連続して減少しています。店舗数は3店舗ほどの増減はあるもののほぼ店舗数が変化していないことから一店舗あたりの売上は減少傾向にあり歯止めがなかなかかからない状態な気がします。
また、売上の大半を占める書籍関は電子書籍化やネットショッピング等の影響でなかなか売上が伸ばしにくい状態にあります。他のレンタル、セルAV、文具雑貨食品、TVゲーム、古本などの事業もありますがどれもほぼ変わらずか減少にあり、他の事業も育っているとは言い難い状況だと思います。
株価自体は5年チャートで見てみるとほぼ直線の凪状態で安定していると言えますが、このような経営状態では、今後新たな事業を育てていくか、書籍事業の販売が伸びていかない限り、削れる費用にも限度があるはずなので、ジリ貧になっていくのではと思います。
ひとつ断っておきたいのですが、ここのホルダーの皆様には、私の投稿は売り煽りにしか聞こえないのでしょうが、私は決してこの企業が嫌いなわけではありません。私は東海圏在住でここの書店でよく買い物することもあります。また、本が好きなためここのアルバイトに申し込んだこともあります。
私的な感情としては、地元企業を応援したいという気持ちは当然あります。ただ、客観的に分析してみると、先ほど挙げましたような問題点があるように思えたので書き込みさせていただきました。
もし、ホルダーの皆様に不快な思いをさせてしまったならば申し訳ありません。
長文ですみませんでした。 -
サプライズ~?
-
朝の来ない夜はない、夜明け前が一番暗い -
1294
引き続き、長期投資で応援であります!
(((o(*゚▽゚*)o)))
> 買い気配の中にも夏の気配が感じられます。
> 三洋堂ホールディングス関係者の皆様、今後ともどうぞよろしくお願い致します(^ ^) -
朝の来ない夜はない、夜明け前が一番暗い -
1292
朝の来ない夜はない、夜明け前が一番暗い -
朝の来ない夜はない、夜明け前が一番暗い -
1290
朝の来ない夜はない、夜明け前が一番暗い -
1289
会社から近いので株主総会に参加したのだ。途中からの参加であったが、折角なので、5年10年後はどんな会社になっているのか?と、質問したのだ。曖昧な質問だが、返答の内容で、経営陣が未来の何に関心があるかわかるからね。CDとかDVDの行く末に危惧を抱いているようで、全体としてはやや悲観的な見方であったような感がしたね。小声の大人しい議長殿の応答である。声が小さいとの声もあったな。体調が良くないのかな。
質問がなければ30分で終わる総会だね。店員に乱暴して警察沙汰になり、目下、出入り禁止中の初老のオヤジが3回くらい、暗い見苦しい質問をしていなければ、万引きロスはどのくらいであろうかと考えるくらいで済んだね。どこにでも感情をコントロールできない人間は目にするが、いい年をしたオヤジがしていると唖然とするね。
株主に特権なんかないよ。下品だよ。こういうことをえんえんと書く奴も下品ではあるのだけれど。人様に迷惑をかけないように生きている。 -
到着しました。
-
大局につけ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み