ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ミライノベート【3528】の掲示板 2017/02/25〜2017/02/28

>>696

あともう一つ、思いきったやり方としては
PJFの持ち株をリリースして、
得た資金でインフラファンドを
ぶちあげるか、ですかね。
将来的にはこれなのかもしれませんが、
ここ2~3年はさっき書いたような
即効性ある方法じゃないとおっつかない
気はします。

  • >>701

    tryさん個別に向けたものでもなかったですが(どちらかといえば「そう思わない」な方々)、
    ご回答ありがとうございます。
    何も自分の意見を述べずに騰がる騰がる喚いてる皆さまとは、この時点で雲泥ですね。

    tryさんの意見で、幾つか私にも気づきがありました。
    インフラファンドは可能性の一つとしてあると思いますが、>>696の話として。
    駒のそれぞれは小粒な部分もあるんですが、例えば太陽光はこの先
    それなりに継続して利益を上げられる駒ですよね。
    DFの保有比率を上げていくのも、継続して利益になる駒です。
    継続して配当を払うなら、これらを使わない手はないです。
    が、多分これだけでは足らないので、一時収益であるハワイの収益を使って
    「赤字でも配当」もあり得る話かな。とは思います。
    1年~2年くらいであれば、それも可能かも知れないですね。
    …カーティスがそれをやるかは別にして。ですが。

    若しくは株主への利益還元として。という広い観点で、一旦減配(無配?)はするけれど、
    小規模であれ自己株買いを数年継続する。というやり方もあるかも知れませんね。
    この場合、莫大な配当原資は考えなくても良く、当年の利益の範囲でやれますから。
    ↑意外とこれで来るかも知れないな。と。

    逆にPJFの新株行使による配当金への振り向けは若干難しいかも知れないです。
    これは「資本金」と「資本剰余金」に組み入れられると思うので、
    配当原資たる「利益剰余金」にはなり得ないからです。
    (資本剰余金から払われる配当もあるにはあるんですが…そこまでやるか?というのはあります。)