ここから本文です
Yahoo!ファイナンス

(株)エコミック【3802】の掲示板 2015/04/16〜2020/06/26

  • 1,008
  • 14
  • 2020/06/26 22:00
このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • ここにとっては悪材料が出ちゃいました?


    マイナンバー個人カード、会社で一括申請可能に
    読売新聞 8月21日(金)8時6分配信

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00050099-yom-bus_all


    ここが参入したマイナンバーの収集代行サービス 

    会社で一括申請とか可能になれば、必要がなくなるサービスかもですね。
    どうなるのかなあ?

  • おや、値下がりランキング上位に入っていたのでまたのぞいてみましたよ。

    ここ決算イマイチですか?  

    ・エコミック、今期経常は36%増で7期ぶり最高益更新へ
    ・エコミック、4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地

    今期予想が、7期ぶりの最高益更新で、 
    1Q実績も売上約19%の増収、 利益面も増益で黒字転換着地してますよね。

    更に、マイナンバーの収集サービスの新規事業が上乗せされますので

    ITBOOKと比較されているお方がおりますが、
    顧客層・業務内容も全然違うので比較にもなりません。

    ITBOOKは、マイナンバーを発行する側の官公庁が主要顧客で売上も年度末に集中。

    エコミックは、民間企業側でのマイナンバーの管理や収集などですから。

    しかも、エコミックは主力事業が給料計算ですから既存顧客は
    マイナンバーはその延長線上としてエコミックに依頼すると思います。
    会社は従業員のマイナンバーを管理する義務があるから避けて通れない
    マイナンバーは給料と直結してるから、必然的にエコミックがやることになるでしょう。

    マイナンバーの収集・管理、日本中で誰かがやらなきゃならない避けて通れない仕事。
    会社の総務部で自分でやるか、エコミックのような給料計算受託会社がやるか、
    税理士会計士事務所さんに頼むか、そんな感じだと思います。

    (まあ、ここは超小型地方銘柄で流動性も非常に悪いから
    買うのは注意したほうが良いとは思いますけど。)

  • <日経新聞> 北海道の景気判断、8月は据え置き   2015/8/13 10:23

    6月の経済指標を中心に景況感を判断した。個別指標のうち、生産活動、住宅建設、雇用動向の3つを上方修正し、他は据え置いた。

     住宅建設では新設住宅着工戸数が前年同月比4.9%増と3カ月連続で前年を上回ったことから「下げ止まっている」とした。雇用動向は有効求人倍率が0.91倍と前年同月より0.12ポイント上昇し、全国平均(0.99倍)との差が縮まっているため、最も良い表現である「改善している」とした。
    ----------------------------------------------

    雇用動向の上方修正。 有効求人倍率も改善してる。

    これ(雇用)はこの会社へダイレクトに恩恵があるのですが。。。

  • >>25

    ◆エコミック、マイナンバー収集代行に参入  2015/8/6 10:18

    日経新聞にマイナンバー参入とニュースが出てましたね。

    1Q決算も増収増益で黒字転換着地。 業績も悪くないですね。

    公募価格12万円 → 初値51万円の初値大化けでしたね。 あの頃はIPOも初値がアホみたいに暴騰した時代でしたね。 懐かしい。。

    ここももう上場10周年になるのですねえ。。 自分もだけど10歳年をとった訳だ。。

    来年のマイナンバー制度スタート、 上場10周年、 
    そして会社設立20周年記念に向けて・・・ 盛り上がるかな?

  • マイナンバー収集代行、エコミック、参入、企業・団体向け。
    2015/08/06 日本経済新聞 地方経済面 北海道 1ページ
     給与計算代行のエコミックは2016年1月、同年利用が始まる社会保障と税の共通番号(マイナンバー)の収集代行サービスに参入する。企業や団体に代わり従業員や職員からマイナンバーと個人の身元を確認できる書類などを収集。コンピューターに入力し、管理するまでの作業を手掛ける。16年中に500社、中期的に1000社の顧客を獲得したい考え。
     マイナンバー制度が始まると、事業者は給与所得の源泉徴収票や健康保険の資格取得届などに同ナンバーを記載する義務が生じる。今年10月ごろに従業員に送られるマイナンバーの通知カードの記載内容と免許証などの写しを集め、両者を照合した上で、データを入力しなければならない。
     ただ、各職場でマイナンバーを含むデータを集める従業員は「個人番号関係事務に従事する者」として、情報を不正利用した場合は法令で処罰される。業種によっては日常の業務で書類の扱いに慣れていない従業員が収集を担う可能性もあり、リスクが生じる。
     このため、エコミックは事業者の代わりに返信用の封筒などを入れたキットを従業員に送り、回収・入力を代行する。サービス料は1キット当たり750円(税抜き)。

  • 2015/04/16に作成された(株)エコミックについて話し合うスレッドです。
    スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。

    textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
    <Yahoo! JAPAN利用規約 http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/

    Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
    その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。

    ■一つ前のスレッド
    『(株)エコミック 〜2015/04/15』
    http://textream.yahoo.co.jp/message/1003802/3802/1

読み込みエラーが発生しました

再読み込み