ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)医学生物学研究所【4557】の掲示板 2015/04/29〜2017/02/20

2016-9-10(土)ヤフーニュースより
「世界で流行デング熱 改めて蚊対策を考える」

世界各地でデング熱の勢いが増しています。国内では、2014年夏の東京での流行以降は注目度が下がっていますが、世界の熱帯・亜熱帯地方で今最も問題となっている感染症の一つだと言います。7月にはフィリピン旅行から帰国した新潟県の女性がデング熱に感染し、亡くなりました。デング熱のリスクと感染ルートとなる蚊への対策の重要性を、太融寺町谷口医院(大阪市)の谷口恭院長に解説してもらいました。【医療プレミア編集部】

 ◇台湾でハワイでフィリピンで…ついに日本人の犠牲者も

 デング熱はいま、歴史的な大流行を起こしています。台湾では02年、感染者数が1万5000人を超える流行が起こりましたが、15年は4万2000人以上が感染しました。台湾と目と鼻の先の八重山諸島、さらに沖縄本島でのアウトブレイク(限定された範囲内での感染の大流行)の可能性も真剣に検討すべきでしょう。ハワイでも15年後半から感染者が急増し、ついに「非常事態宣言」が発令されました。ハワイでのこれほどの流行は1940年以来です。

 フィリピンでは14年の感染者数が約12万人でしたが、15年には一気に20万人に増えました。犠牲になった日本人女性はフィリピン旅行中に蚊に刺され、帰国後デング熱(デング出血熱)の診断がつき、治療を受けましたが、症状はもはや治療が間に合わないところまで進行していました。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160910-00000008-mai-soci
---------------------------------------------------------------------------------------------
デングウイルス抗体を開発 医学生物学研究所
2014/9/5付

 バイオベンチャーの医学生物学研究所は5日、デング熱の原因となるウイルスの増殖を抑える抗体の開発に成功したと発表した。今後はデング熱の治療薬の開発に乗り出す考え。医薬品会社などと新たに提携して実用化を目指す。

その後この件はどうなったのかな~?