ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

綜研化学(株)【4972】の掲示板 2015/04/28〜2018/04/27

671

cos***** 買いたい 2017年2月8日 10:12

>>664

今後の株価予想

A.株価上昇
リーマンショック以降、綜研化学は4回の比較的大きい上昇を実現。

1.2009年3月 435ー1505 2010年5月 3.45倍
2.2011年7月 684-1729 2013年5月 2.52倍
3.2014年4月 981-1728 2014年11月 1.76倍
4.2016年2月 850-????

B.株価上昇理由

1.リーマンショック後の利益水準回復
2.利益回復とアベノミックス相場の株価水準訂正
3.水素製造関連
4.業績急回復

C.株価最高値でのPER

1.12.5倍
2.14.9倍
3.18.78倍
4.10.15倍{予想一株あたり利益が実現されたとして}

D.テクニカル分析

1.1から3までの平均上昇率は2.57倍。平均PER{最高値時}は15.3倍。
   現在の時点では買われ過ぎということはないと見て良さそう。
2.平均上昇率並に上昇するとすれば、2184円。平均PER並に上昇するとすれば、2586円。
  この点でも、買われ過ぎとは言えない。

E.業績

利益回復してきた要因はいくつかある。

1.原材料費の低下。コスト削減効果。円安。
2.中国での南京工場が生産開始され、投資増加中の中中国での液晶ディスプレイ産業の恩恵が増えてきてる。

F.今後の株価

今期の予想数字はまだ株価に織り込まれていないが、来期の業績推移が当然ながら重要。
為替がこの水準を維持して、石油価格が急騰しない限り、順調に収益を伸ばす可能性は高い。今後は自社株買い、増配も経営判断として出てくることも期待できそう。

  • 716

    cos***** 買いたい 2017年2月28日 22:04

    >>671

    2月8日の掲示板で「今後は自社株買い、増配も経営判断として出てくることも期待できそう」と投稿したが、今日引け後増配の発表があった。

    20年3月期に27円から30円への増配プラス5円の特別配当で35円の配当を決議した。
    その後、21年3月期には赤字決算だったが、特別配当の5円は減額されないで、35円配当を維持した経営判断からすれば、今回も余程利益が落ち込まない限り40円を維持することもあり得よう。

    一株あたり純資産は28年3月期{実績ベース}で2408円、買収対象にならないためにも、会社側が増配に加え、自社株買いを経営判断に加える可能性も出てきたと予想する。