ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日進工具(株)【6157】の掲示板 2015/04/28〜2020/08/29

余剰資金が潤沢で、株価が安いということで以下の数値を使います。 ネットキャッシュ=現預金+短期保有の有価証券(2007年9月中間期)-有利子負債; ネットキャッシュ・時価総額比率=ネットキャッシュ÷2008年3月末時価総額. ・ネットキャッシュと時価総額 ...

時価総額 112.5億 

ネットキャッシュ・時価総額比率=30.22% 

時価総額は YAHOO FINANCEで今日の引け値で計算している。

http://www.pdma.jp/archives/50710015.html
さて、「M&Aレシオ」とは私も耳慣れない指標だが、M&A仲介会社のレコフが開発した指標で、投資ファンドや機関投資家の間で活用されているようだ。 算出式は次のようで、
M&Aレシオ=買収コスト{時価総額×50%-金融資産}÷
       キャシュフロー{税引き後営業利益+減価償却費}
(注)金融資産は[現預金+短期有価証券+投資有価証券-有利子負債]で短期間で現金化できる金額、但し、この金融資産がマイナス(有利子負債が現預金・証券よりも多い)の企業は上記数式に当てはめることができないので対象外。 税引き後営業利益は営業利益×0.6(税率を40%と仮定)。 時価総額は株価×総発行株式数。
企業を買収して支配するためには過半数の株式を取得するコストが掛かるが、買収が成功すれば、その企業の保有する金融資産が手に入るから、それを差し引いた分が実質の買収に掛かった費用(買収コスト)となる。  掛かった買収コストを何年で回収できるかを計るために、その企業が1年間に生み出すお金(キャッシュフロー)で割ったものがM&Aレシオとなります。
つまり、M&Aレシオは直ぐに使えるお金をいっぱい持っている割に、株価は低く(時価総額が小さく)放置されており、かつ、そこそこの利益を稼ぎ出している企業を現す指標といえます。

法人税は 今期29.98%だから 30%とし自分で計算して。

今日は 1800円に見せ板見せ 相場操縦を図った輩がいたが、


今後は、無理だよ。決算書よめる 人間が買っている。

この銘柄 凄い 御宝株 60配当