ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京エレクトロン(株)【8035】の掲示板 2016/08/28〜2016/11/14

今日の終値ってちょうど75日線と25日線が交差するあたりなんですね。
777さん、何かコメントありませんか?

  • >>839

    移動平均線は分足チャートでは一応役に立つけど、それ以上の長期移動平均線は判断基準としては使えないよ

    特にデッドクロスとかゴールデンクロスは全然当たらないし

  • >>839

    移動平均線で役に立つのは3日移動平均線と60分・120分移動平均線だけ

    30 :山師さん:2010/10/22(金) 11:46:43 ID:Mo0KWooT
    で、移動平均線を判断材料として売買されているようですが結構損失出していますよね?
    最も陥りやすい罠にはまっていると。

    35 :山師さん:2010/10/23(土) 14:01:46 ID:6fzKFu3l
    一応プロ4年目ですが移動平均どころかテクニカルを使っている方を見たことがありません。
    他の会社は知りませんけどね。

    213 :山師さん:2010/11/10(水) 23:12:17 ID:PtVL8K2R
    言っとくけどプロディーラーはチャートで売買する人は少数派です。
    ____

    株価が3日移動平均線を起点にして動いているというのに気付くかどうかがポイント。
    連休明けなどで株価の位置がどうなるか良くわからない時は、大抵3日移動平均と同じ値に落ち着きます。株価と3日移動平均線の乖離がいくら大きくなっても、2, 3日で3日移動平均線まで戻ります。

    移動平均は長期のポジションを想定できるものではないです。
    「200日線を越えたのは、ここ1年での平均買いポジションがプラスに転じたことを意味する」とか言いますが、そんな昔の玉持ってる連中が相場動かしているわけではありませんし、「200日ずっと買い増してたんかい!」とツッコミ入れたくなります。
    テクニカルで注意が必要なのは、「クロス系」は全く役に立たない、ということです。
    5日移動平均線と25日移動平均線のクロスなど、「クロス系」は全く駄目です。
    斉藤正章氏の書籍では、最も有名なチャート分析の指標である「ゴールデンクロス」についての検証が成されています。それによると、1983~2005年の期間で、全銘柄でのゴールデンクロス売買を検証した結果『勝利は27655回で負けは53932回(勝率33.9%)、平均損益+0.59%』だそうです。
    株式ニュース等でも語られることのあるゴールデンクロスですが、データからはほとんど儲けは出ないことが分かります。クロスはシグナルが出るのが遅すぎます。
    「価格ロウソクと移動平均線のクロス」なら比較的使えると思います。
    価格そのものがシグナルになるので、非常に早いシグナルです。