- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
7633(最新)
9358 宇徳 その2~ビジネスの4段階からROAまで観る~
前回(参照)では、簡単な業績概要と推移を確認しましたが、ここでもう一歩踏み込んで、業績の推移を分析してみます。
すべてのビジネスは、大きく言えば以下の順序で成り立ちます。
1.資金を集める(負債・資本)
2.資産等に投資する(資産)
3.資産を活用して売上を作る(売上高)
4.売上を利益に変える(利益)
これらの流れが毎年繰り返されて会社は成長していきます。その推移をみる事で、流れを把握することができるようになります。ざっくりと、しかし要点を掴みながら観ていきましょう。
http://blog.livedoor.jp/tachibanasuguru/archives/26167023.html -
7632
時価総額比較(※細谷火工は安すぎる)
細谷火工(株) 1,552百万円
東邦亜鉛(株) 51,489百万円
DOWAホールディングス(株) 307,466百万円
宇徳 28,198百万円
日立造船(株) 109,938百万円
太平電業 34,215百万円
東芝プラントシステム 170,509百万円
日本バルカー工業 30,089百万円
清水建設 666,295百万円
中間貯蔵:汚染土の搬入開始は3月13日 -
ここは結構大型の銘柄でしょ
お後がよろしいようで!
∧_∧
( ゜Д゜)
/ つ つ
〜(_⌒ヽ (⌒(
)ノ`J≡≡(⌒;;≡
(⌒(⌒;;
ズザーーーーーッ -
何が出たの?
一応ここはどらてつブログに
載せたけど?
なんか灼熱きた? -
7628
IR横浜、大阪と出ましたね!さてさてどうなるか?
-
7627
IR横浜、大阪と出ましたね!さてさてどうなるか?
-
7618
大きい出来高はいらない
コツコツと先ずは650辺りまで
大きいとこ入ってくると水槽が割れる -
7617
こんにちは^^
663で終わり明日からも期待できますね。
ところで出来高ですがどれくらいあるといいと思われますか?浮動株数が少ないと思うのですが・・・。
目安とかありますか? -
7616
新高値更新後690まで上昇し、達成感から約8%下落
少し戻してるが、終値で662超えるかどうかだね
強い銘柄なら次のBOXに入る
いずれにしてももっと出来高増えないと・・・
直近Q発生(累計ではなく)での伸び
売上 1Q 14.9% 2Q 23.2% 3Q 25.8%
EPS 1Q △13.4% 2Q 137.9% 3Q 83.41%
直近各単独Qで売上、経利、EPSがだいたい20%を超えている
累計でもいい数字だし、上述のテーマ性もあり、ゆるやかな上昇トレンド
になればいいなと。
2016.3の四季報数値 EPS等が見直されるか、次の決算で会社が
大幅上方修正しないと爆上げは期待できないでしょうね。 -
7615
すごい動きですね(@_@)
-
7612
トリペプチド 強く買いたい 2015年2月3日 22:31
本日年初来高値662を更新しました。
終値ベースでも650を超えているので、もう完全に上昇基調に乗りました。
クロネコのNISA銘柄の中でもかなりエロい銘柄に成長しました。
もうこれで順張り外国人の目にも留まってしまいましたね。
昨年来高値の650を余裕を持って乗り越えたことで、ここの相場は始まったのです。
これで650前後の壁にぶつかってはね返されたら、「壁ドン」で、よくてもレンジ相場。悪くすると下げ相場への転換となります。
隠れ原発関連でもあるここの潜在能力に気づいている者がどの程度いるのかな。
黄金の錬金術師は当面ニーサに入れて放置です。当たり屋の投資とはこういうことを言うのかなぁ。
(鬼軍曹) -
7609
出来高もっと増えて新高値更新してからが楽しみですね!
-
7608
出来高的に寄らない可能性もあるのでは?
握力試し。 -
7605
決算期待の買いですかね。楽しみです。
-
7604
明日の決算楽しみですね^^
-
7602
いいチャート。
-
7601
トリペプチド 強く買いたい 2015年1月23日 21:26
中長期投資向けだよね。
NISAに3枚入れています。650を年央に超えて、800を目指します。
円安で業績上振れ、原子力発電が再開すれば、ウランの運搬でさらに上振れとの思惑です。
(鬼軍曹) -
7600
閑散に売りなし
-
7598
私も応援してます。また高値目指して欲しいです。
-
7597
qqk***** 強く買いたい 2015年1月21日 10:23
ここ良いですね。NISAに入れました。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み