ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2016/10/26〜2016/10/31

本日もSBG板では増配要求や自社株買希望の書き込みが溢れる。

SBGの株価が1円でも上がることを期待するは、古参であろうが、新参
であろうが、ファンドであろうが株主であれば当然である。

しかし、その要求や希望は時として「もろ刃の剣」となり企業価値を劣化
させる場合がある。
ARM取締役会と英国政府首脳が、なぜ「英国の至宝」と称えられる企業
がSBG傘下に入ることを容認したのか。

ARMは創業以来順調に業績利益を伸ばしてきた。業績利益が伸びれば、
株主からの増配要求は激しさを増す。
ARMは半導体設計に特化した企業であり、その技術は世界のトップとい
われが、その技術開発費も半端ない金額と想定する。トヨタの年間開発費
は1兆円である。

利益を出せば株主からの増配要求、かといって赤字を出せば辞任要求、株
主の中には技術開発費が掛かり過ぎる。開発費をカットし増配にまわせと
要求してくる。
この状況では最先端の技術開発を競うARMにとって最適な経営環境とは
言えない。

増配を要求する株主の存在は、物言わぬ株主の代弁者として有り難い存在
に見えるがその要求は「もろ刃の剣」となり、企業価値の劣化を招く恐れ
がある。
そのことを考えれば、ARM取締役会、英国政府首脳がSBG孫社長の提
案をすんなりと受け入れた背景が分かるような気がする。

一方、SBG株主も己が選択したにも関わらず、思い描いた株価に到達し
ないことに期待、不安、苛立ちが交錯する。ただ、不安を抱く株主は自ら
の意志で株券を売却することができる。

しかし、孫社長の経営手腕を信頼し、SBGの成長に期待を寄せる株主は
その時まで我慢することを心得る。
孫社長のイメージする株主はこのような人々ではないだろうか。そのこと
を孫社長はARM買収とSBGのMBO(案)で学んだか?

このような株主が一定量に到達した場合に増配が実行されるような気が
する。
そのために一部株主の淘汰は必要なことであり、その淘汰の過程で当然
ながら株価の揺さぶりも有るだろう。今、SBG板の株主もまた淘汰され
る側に立たされていることを心の片隅に置いておく必要があるのかも知れ
ない。