ここから本文です

低位株投資で資産2年後3倍作戦の掲示板

  • 4,220
  • 55
  • 2021/01/04 06:35
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • >>3317

    当リストも先週はじり高トレンドで推移するものが多かったです。△銘柄はまだ底値からそれほど上昇していませんから、引き続き打診買い、買い増し体勢です。新興市場銘柄は上昇する場合は1週間であっという間に2、3割高ということが多いので、自分なりに間合いを計ることも大切です。業績好転の100円前後の低位株も今後面白くなりそうです。

    zy

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    評価:○買い好機  △注視(打診買い) ×見送り(上昇済み、日柄調整)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    コード  銘柄    前回高値   底値圏  現在値(11/30)(評価)

    2693 YKT      190  ・  160  ・ 146 (△)

    9797 大日本コンサル  300   ・ 250   ・ 253 (△)

    5358 イソライト工業  ・ 200 ・ 150   ・  174 (○)

    6493 日鍛バルブ     320  ・ 260  ・ 259 (△)

    3251 駐車場綜合研究所  200  ・ 160  ・ 159 (△)

    3804 システム ディ   300  ・ 250   ・ 218 (△)

    7600 日本MDM      300  ・ 250  ・ 242  (△)

    9115 明治海運      350   ・ 290  ・ 292 (○)

    4241 アテクト     280  ・ 230   ・ 300 (×上昇済

    み)

    3277 サンセイ     240  ・ 200   ・ 215 (○)

    7468 アムスク    200   ・ 170  ・ 157 (△)

    4707 キタック     330 ・  270 ・ 246  (△)

    4838 Sシャワー   35000  ・ 29000 ・ 31000 (○)

    5817 日本電線工業   360  ・  280  ・ 267 (△)

    8708 藍澤證券     200  ・  160  ・ 157 (△)

    3246 コーセーRE   360 ・  300  ・ 284 (△)

    5289 ゼニス羽田 100 ・   80 ・ 83  (○)

    6628 オンキヨー    120  ・  100  ・ 96  (△)

  • >>3316

    全体的に先週もじり高展開が続き、×銘柄がなくなって、○銘柄が増えています。アクモスについては現物株があるとしての、信用空売りということになります。現物がない場合の空売りは慎んでください。今の相場状況は上げ相場ですから、さらにドンドン上昇していく場合も多いです。○銘柄は東証1部が多いですが、外国人、国内機関投資家も積極的に買っているわけですから当然かもしれません。しかし、新興銘柄も後を追いかけてくるのが常です。

    zy

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    評価:○買い好機  △注視(打診買い) ×見送り(上昇済み、日柄調整)、◇(空売り水準・・・おおむね底値圏より1割以上上昇)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    コード  銘柄    前回高値   底値圏  現在値(11/30)(評価)

    4847 インテリ   24000   ・ 20000  ・ 17070 (△)

    1821 三井住友建設   80  ・  60   ・  53 (△)

    4829 日本エンター   13000 ・ 10000  ・ 8990 (△)

    6629 テクノホライゾン  220  ・ 180  ・ 187 (○)

    2301 学情        350  ・ 290  ・ 262 (△)

    2703 日本ライトン    200   ・ 150  ・ 140 (△)

    2315 SJI     13000  ・ 11000  ・ 9920 (△)

    6888 アクモス    15000  ・ 11000  ・12430 (◇)

    8604 野村HD      400  ・  330  ・ 341 (○)

    5986 モリテック    280  ・  230  ・ 242 (○)

    7897 ホクシン     210  ・  180  ・ 181 (○)
      
    6632 ケンウッド    340  ・  280  ・ 290 (○)

    1719 間組       240  ・  170  ・ 196 (○)

    2768 双日       120 ・  100 ・ 104 (○) 

    8869 明和地所     430  ・  360  ・  368 (○)

    7727 オーバル     170 ・  140  ・  135 (△)

    1929 日特建設    350   ・  290  ・ 288 (○)

    3853 インフォテリア  250  ・  200   ・ 171 (△)

    6958 日本シイエムケイ 340 ・  280  ・  276 (△)

    6255 エヌ・ピー・シー 300 ・  200 ・  181 (△)

  • >>3328

    おはようです、akiさん。

    >日経も上げ上げムードで、何でも上がるのは、気分が良いものですね

    10銘柄のうち9銘柄は上昇するような相場つきになっています。いままでだいたいどの銘柄も底値圏にあったわけですから、「谷深ければ山高し」という相場格言どおりの展開になりつつあります。

    持っている銘柄は放置状態ということですが、しばらくは上昇トレンドが続きそうですから、中長期で買ったつもりの銘柄は中長期で持続でいいと思います。下手にデイトレなどと考えていると、さらに上昇して、一回売り買いした銘柄をもう一度高値圏で売り買いするといったことになりがちです。

    1873 東日本ハウスは週足チャートを見れば、11月10日くらいまで下降トレンドが続いていましたが、13日の260円で底打ち、以後は切り返しから上昇へ転じています。4月〜6月頃の高値圏400円台へ向かって、今後2週間くらいでまずは半値戻しの350円程度の戻りは期待できるでしょう。業績も良いですから全値戻しの400円台も充分ありえます。

    2928 健康コーポは、前回高値節目の220円を越えて新値抜けからさらにぐんぐん上昇していくかがポイントだと思います。3日前に急動意で220円を一瞬抜けましたが、また少し下げてもみあっています。今度220円を抜ければそのまま上伸しそうですから、まずは少し打診買いといったところでしょう。

    8892日本エスコンは不動産株ですが、この業種は最近1ヶ月でかなり上昇した銘柄が目立っています。いまからはどんどんさらに上昇というわけには行かないかもしれません。同じ業種の出遅れ株の水準訂正を狙うのが賢明だと思います。

    日本エスコンも10月中旬60円→11月下旬120円と1ヶ月で2倍になっており、調整するのも仕方ありません。50円→70円→90円→120円と上昇した銘柄は下げる場合はまず90円が関門となります。ここを大きく割り込むと次は70円です。いまは90円が当面の底値となるか注視です。25日線をみれば、80円前後で下ヒゲつけて下げ止まりそうではあります。

    日本エスコンのように、先駆して大きく上昇したような不動産株は、今後は底値買い銘柄として見ることが賢明かもしれません。90円以下買い→120円売りでも3割高です。120円を抜いてまた新値抜けの可能性もありますが、その時にならないと判断できないのです。全体の相場状況なども影響します。

    zy

  • >>3325

    こんばんは、タイガースさん。

    バルクもうまくいって良かったと思います。

    12月16日の総選挙までは、”安倍相場”が続きそうですから、底値圏にある銘柄はだいたいどれも2割程度は上昇するような勢いです。2369メディビックも週足を見ればまだ底値圏といえますから、いまから加速しそうです。

    6月頃にわずか2週間で倍以上に急騰しています。日足を見ると、10月、11月にもわずか1日、2日で短期急騰の動き。かなり仕手性が強く、相場を誘導する者が存在するようです。バイオ関連銘柄ですから、何か材料が出るごとに値が飛ぶということなのでしょう。

    ただ、週足を見れば、80円以下はまだ底値圏で、半値戻り以下の100円〜120円までの上昇は今後もありそうですから、3割高〜5割高が期待できる低位株ということは言えそうです。

    >今年は特に低位株物色が乱舞している年であることも言えるのでは、
    と考えておりますがどうでしょうか?

    これについては、今年は日経平均をみてもわかるように、10月まで8700円とった底値圏に低迷して、全体的に長期下降波動銘柄、ボックス圏底値低迷銘柄がかなり多かったことも原因です。本年9月くらいから不動産株、情報通信株など内需株が先に上昇して、低位の銘柄も乱舞という動きも目立ちました。

    そして、12月に入って円安傾向も続いて機械、電機、自動車、精密など輸出関連株も底値から出直ってきています。12月いっぱいはまだ2割程度は1回転できるような相場が続くのではないかと私は予想しています。

    zy

  • >>3326

    本日も続伸の動きです。日経平均は節目の9500円突破が目前に迫ってきました。為替がまた円安傾向になってきましたので、電気機器、機械などの銘柄が底値圏からじり高上昇の動きが強まってきています。好業績が予想される銘柄は打診買い、買い増しのタイミングになってきたようです。

    zy

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    5986 モリテック
    昨日後場から急伸。押し目は積極的に拾いたい。

    7897 ホクシン
    底打ちから上昇トレンドへ。180円以下は積極買い。

    6632 ケンウッド
    290円突破の勢い。打診買い、買い増し。

    8869 明和地所
    切返し。380円以下は積極買い。

    1929 日特建設
    上昇トレンド。本日の安値は拾いたい。

    2693 YKT
    じり高トレンド。打診買い、買い増し。

    3804 システム ディ
    じり高トレンド。打診買い、買い増し。

    4838 Sシャワー
    30000円台回復。打診買い、買い増し。

    3246 コーセーRE
    じり高トレンド。打診買い、買い増し。

    5997 協立エアテ
    上放れの動き。買い増し。

    8275 フォーバル
    切り返し。打診買い、買い増し。

    4845 フュージョン
    切り返しから17000円台突入の動き。打診買い、買い増し。

    1766 東建コーポ
    新値更新。積極買い。

    2344 平安レイ 
    昨日急伸。積極買い。

    8718 JPNHD
    昨日急伸。本日の押し目は仕込みたい。

    2326 デジタルアーツ
    じり高で新値更新。積極買い。

    その他銘柄
    特記事項なし。

  • Zenさん、こんばんは。

    いつもご丁寧なお返事を頂きありがとうございます。
    私の主要持ち株の1つだった2467バルクですが、
    本日期待通りに一時はストップ高まで急騰、
    予定通りにストップ高少し手前の10250円で44株全株利確成功しました!
    取得単価6420円でしたので5割以上の利益です!
    バルクは底ばいだった時はあまり注目されず出来高も少なく、
    一見地味な名証銘柄かも知れませんが、
    私がこの銘柄に注目したのは大正解で
    かなりの利益を上げることができました。

    そして、できた余力で2369メディビックを76円で5700株買いました。
    この銘柄も急騰する時は結構派手な値動きを見せますし、
    ここ2、3日日足がジリ高になっていますので、
    来月中に1回ぐらい100円近くまで急騰する可能性あり
    と予想して買いました。

    私の今年に入ってからのトレード資金も2.9倍、
    「低位株投資で資産1年後3倍」も射程圏内まできました。
    まだまだ未熟ながらこれほど利益を上げ続けることができているのも、
    1、2年前の私がトレード初心者のいわゆる下積み時代に、
    Zenさんからチャートの見方や銘柄の選び方など
    いろいろ学ばせて頂いたおかげであると思っており、
    本当に感謝しております。

    ところで、私が今年に入ってトータルでこれほどの大きな利益を
    上げることができている理由の1つとして、
    今年は特に低位株物色が乱舞している年であることも言えるのでは、
    と考えておりますがどうでしょうか?
    といいますのは、私のトレードが少しは上達してきたとは言え、
    私にしてはあまりにも出来過ぎ、
    今年はたまたまトレード運に大きく恵まれ、
    トレード運当たり年なのだろうと思っていますし、
    来年以降も年率3倍などと虫の良いことは考えずに、
    2倍以上達成できれば十分だと考えようと思います。

  • >>3319

    おはようです、タイガースさん。

    フォンツについてはお見事でした。

    さて、8927明豊エンターですが、不動産株の部類というのはコードからわかるのですが、明豊ファシリというのもあって、私はいつも建設株と同じ感覚でとらえてしまいます。

    不動産株はだいたいどれも半値戻し以上に上昇していますが、なかにはまだ底値圏の銘柄もいくつかあります。明豊エンターもその1つでしょう。私が底値買いリストに入れている明和地所もそうです。これらが今後追いかけてくるかどうかは先発組の大化け不動産株がまだ上昇を続けるかも関係するかもしれません。

    8934サンフロンティア、8909シノケンなど3倍以上に上昇したような銘柄はここ4日ほど調整気味です。短期急騰し過ぎたからしばらく調整も仕方ないかもしれません。だが、一方で底値圏にあるような銘柄は昨日も上昇しています。3241ウィル、3277サンセイなど。もう少し全体的に注視する必要がありそうです。

    明豊エンターは、週足チャートを見ると、まだ底値圏といえます。前回高値は今年3月頃の110円くらい、底値は9月の62円。まあ70円が底値ラインとみることができます。70円と110円の半値戻しは90円。これでも3割近くの上昇率となります。四季報では【黒字定着】とありますから、今後見直し買いが入る公算は大だと思います。

    日足を見ると、むしろ70円を超えてくる頃から買い始めたほうが早く結果が出て面白いかもしれません。いまちょうどそのタイミングとなっていますが、半値戻しの90円まで戻ると想定すれば、75円くらいまでは買い上がりでもいいと思いますから、少しずつの買い増し作戦でもいいと思います。

    8月以後の日足を見ると、74円を超えてくると人気化は明らかですから、現在出来高が漸増している点は注目といえます。昨年11月頃、本年3月頃のように、2,3週間で5割高を示現していますから、早めの仕込みもいいとは思います。

    zy

  • >>3320

    本日も株価指数は小高くなっています。新政権による景気対策、デフレ対策に期待して外国人の買い越し金額が先週くらいから強くなっていますので、押し目は買われる展開となっていて、あまり下げずに上昇トレンドが続いています。

    zy

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    6629 テクノホライゾン
    じり高で180円台へ。買い増し。

    1719 間組
    切り返し。買い増し。

    6493 日鍛バルブ
    切り返し。打診買い、買い増し。

    2344 平安レイ
    切り返し。打診買い、買い増し。

    その他銘柄
    特記事項なし。

  • >>3310

    東証株価指数(TOPIX)で見ると、1950年から2011年の62年間で、年率3割以上上昇した年は、14回ありました。
    最近では、1999年に+58.4%、2005年に+43.5%でした。

    底値買い対象銘柄リスト(24) 12/16
    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FNNS&action=m&board=1061689&tid=dc0l3tejbbqa4gbbqbbba2gaf8e3gdcbanc0o&sid=1061689&mid=2161
    Zenさんのこのリストの銘柄を、等金額で全銘柄買っていれば、昨年末から11月22日までの騰落率は+43%でした。


    ここ20数年で株価がだいぶ安くなっていますので、その様な機会は多くなると思います。

  • >>3309

    本日は先週末の欧米株の上昇を受けて、日本株も続伸となっていますが、少しだれてきた感もあります。最近大きく上昇したような不動産株などが利食い売りに押される展開も見られます。25日線なども見ながら押し目買いを常に意識しておくのも大事です。

    zy

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    2703 日本ライトン
    140円台回復。打診買い。

    6888 アクモス
    ストップ高。いったん売り。

    6632 ケンウッド
    じり高トレンド。打診買い、買い増し。

    その他銘柄
    特記事項なし。

  • Zenさん、おはようございます。

    3350フォンツHDですが、
    予定通り、54株すべて寄りの7320円で利確に成功しました!
    4920円買い⇒7320円売りでまた4割以上の利益です。

    そしてできた余力で8927明豊エンターを69円で5500株買いました。
    明豊エンターは70円以下は安全圏内で買いだろうと思って、
    いつになったら動意づくかと思い注視を続けておりました。
    金曜日に71円まで上昇してしまい、この勢いで上昇してしまうと
    ちょっと買いづらいかなあと思いましたが、
    ラッキーなことにちょうど70円以下に下がってきておりましたので、
    これは買いのチャンスだと思い、迷わず買い判断をしました。
    業績回復の不動産銘柄ですし、
    来月第1四半期の決算発表を控えていますので、
    1ヶ月以内の急騰は十分ありうるのではないかと予想しています。
    無難に90円〜95円での売りを考えています。

    私のもう1つの主要持ち株2467バルク44株(取得単価6420円)は
    9000円台以上のストップ高手前で売り指値だけしておいて
    しばらく放置しておこうと考えています。

  • >>3290

    日経平均も9200円の節目を大きく上回ってきましたので、今後は新高値銘柄がますます増えてくることが予想されます。当リストはその予備軍と言えます。長い期間当リストに載っているものもいくつかありますが、「前回高値」から1割以上下げていないため残っているのです。少し下げるとすかさず押し目買いが入りやすいとも言えそうです。前回高値を上回ってくる時が買いの大きなポイントですが、出来高、その業種の他銘柄の動きなどもチェックすることも必要です。

    zy

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    (注意)
    (1)売買1単位5万円以下で好業績(増益、黒転)を対象銘柄とします。

    (2)前回高値を抜く瞬間に買うようにします。そのまま新値抜けで1割以上上昇したら短期的に成功となります。

    (3)逆に、前回高値を1割以上抜け切れなくてもみ合い、反落の動きとなれば損切りが肝要。ボックス銘柄は前の底値まで中期的に下げていきます。

    (4)2割以上上昇◎、1割上昇○、1割以上下落×と値動きを記号で毎週判定。

    (5)◎印銘柄は買値水準(新値抜き値)から大きく上昇していますので、利食い圏と考えてください(日足で陰線2本出る頃が売り場)。次回以降リストから除外します。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    コード  銘柄  前回高値 現在値(11/22)  判定(◎ ○ ×)

    3160  大光      440    ・   425
      
    5997 協立エアテ   320    ・  347 

    6118 アイダ      470    ・  575 (○→無→○→無→○→◎)

    8275 フォーバル    370    ・   363 (×→無)

    8410 セブン銀行      200    ・  217 (○→無→○→無)

    4689 ヤフー        29000    ・ 27010

    4312 サイバネット ・   23000     ・ 22000

    9692 シーイーシー  ・   480     ・  469

    4845 フュージョン     16000  ・  16380

    2928 健康コーポ       215   ・  202

    1766 東建コーポ 3500 ・  3580

    2402 アマナHD       500  ・   506

    2344 平安レイ        500  ・   525

    4355 ロングライフ 250 ・  229 (×→無→×→無)

    2362 夢真HD         300 ・  336 (○)

    2450 一休 39000 ・ 47000 (◎)

    9790 福井コンピュータ     440 ・  454

    8718 JPNHD        400 ・  409

    8923 トーセイ 33000 ・ 36550 (○)

    6633 C&Gシステムズ     160 ・  147

    2743 ハイブリッド      23000  ・ 23490

    4743 アイティフォー      330  ・  325

    2326 デジタルアーツ     44000  ・ 42850

  • >>3288

    当リストも○印銘柄が増えてきましたが、テイク&ギヴのように、1週間経過すればもう底値圏から2割以上上昇して前回高値圏まで到達することも出てきます。好業績銘柄は半値戻しを達成すると全値戻しまで行くことが多いのです。○がついた時点では最後の買い乗せを検討することも大事です。前回高値圏まで届いたら、ボックス上限かそれとも新値抜けするかの判断は2週間くらいは必要です。

    zy

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    評価:○買い好機  △注視(打診買い) ×見送り(上昇済み、日柄調整)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    コード  銘柄    前回高値   底値圏  現在値(11/22)(評価)

    2693 YKT      190  ・  160  ・ 143 (△)

    9797 大日本コンサル  300   ・ 250   ・ 266 (○)

    5358 イソライト工業  ・ 200 ・ 150  ・ 168  (○)

    6493 日鍛バルブ     320  ・ 260  ・ 250 (△)

    3251 駐車場綜合研究所  200  ・ 160 ・ 158  (△)

    3804 システム ディ   300  ・ 250  ・ 212 (△)

    7600 日本MDM      300  ・ 250  ・ 242 (△)

    9115 明治海運      350   ・ 290  ・ 290 (○)

    4331 テイク&ギヴ    9000  ・ 7000 ・ 8740 (×上昇済み)

    4241 アテクト     280  ・ 230  ・ 255 (△)

    3277 サンセイ     240  ・ 200  ・ 205 (△)

    7468 アムスク    200   ・ 170  ・ 155 (×日柄調整)

    4707 キタック     330 ・  270 ・ 269  (○)

    3080 ジェーソン    250  ・  210  ・ 241 (×上昇済み)

    4838 Sシャワー   35000  ・ 29000 ・ 28490 (△)

    5817 日本電線工業   360  ・  280  ・ 261 (△)

    8708 藍澤證券     200  ・  160  ・ 161 (○)

    3246 コーセーRE   360 ・  300  ・ 271 (△)

  • >>3286

    安倍発言後の15日(木)以降、相場の地合いが上昇トレンドへ明らかに変わってきました。大体どの業種も上昇の動きです。3月高値をクリアしてきた建設、不動産などの内需株は9月くらいから上昇トレンドでしたが、最近の円安を反映して機械、自動車などの輸出関連株も底値圏から反発の動きです。業績の悪くない銘柄は今後狙い目となりそうです。リスト銘柄は東証1部銘柄が○が目立ちますが、いずれ新興株も後を追いかけていくと思われます。

    zy

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    評価:○買い好機  △注視(打診買い) ×見送り(上昇済み、日柄調整)、◇(空売り水準・・・おおむね底値圏より1割以上上昇)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    コード  銘柄    前回高値   底値圏  現在値(11/22)(評価)

    4847 インテリ   24000   ・ 20000  ・ 17140 (△)

    1821 三井住友建設   80  ・  60   ・  52 (△)

    4829 日本エンター   13000 ・ 10000  ・ 8910 (△)

    6629 テクノホライゾン  200  ・ 160  ・ 179 (○)

    2301 学情        350  ・ 290  ・ 261 (△)

    2703 日本ライトン    200   ・ 150  ・ 140 (△)

    2315 SJI     13000  ・ 11000  ・ 10050 (△)

    6888 アクモス    15000  ・ 11000  ・ 9750 (△)

    8604 野村HD      400  ・  330  ・ 342 (○)

    5986 モリテック    280  ・  230  ・ 233 (△)

    7897 ホクシン     220  ・  180  ・ 173 (△)
      
    6632 ケンウッド    340  ・  280  ・ 284 (△)

    1719 間組       220  ・  170  ・ 187 (○)

    2768 双日       120 ・  100 ・ 104  (○) 

    8869 明和地所     430  ・  360  ・  373 (○)

    7727 オーバル     170 ・  140  ・  135 (△)

    1929 日特建設    350   ・  290  ・ 288 (○)

    3853 インフォテリア  250  ・  200  ・ 176  (△)

  • >>3310

    下記のタイガースさんのやり方を参考にすれば、年率3割は難しいことでもありません。特にいまのように上げ潮の時は1ヶ月程度で2割稼ぐことも可能です。「率」の点に着目して低位株を狙うのがいいと思います。

    1000万円資金のある方でもこまめに分散投資がいいと思います。打診買い、買い増しとタイムリーに資金投入するのがいいでしょう。証券会社任せで、たとえば、ファナック14000円を500株900万円分買わされることはよくあります。証券マンも面倒なく単純明快に買わせることで、一挙に手数料を稼ぐ方向で考えることも多いのです。

    zy

  • Zenさん、こんばんは。

    3350フォンツHDですが、圧倒的にストップ高の気配が強く、
    はがれそうな気配が全くありませんでしたので、
    出していた54株売り注文を取り消して持ち越すことにしました。
    今夜のPTSの気配もストップ高で張り付いております。
    週明けはさすがに場中に寄ればその地点で売ろうと考えていますが、
    今日と同じような圧倒的に気配であれば、また持ち越すかもしれません。

    これで、私の年始からのトレード資金も2.5倍になりました。
    ここで頭打ちになるか、それとも年末までに3倍に増やせるか、
    どうかはわかりませんが、「資産1年後3倍」も
    もしかしたら夢ではないのかもしれないと楽観的に思えてきました!

    私の人生もこれほど好調であればそれこそ言うことなしのですが、
    私の人生不調ばかりで好調なのは株式トレードぐらいです。

  • >>3305

    本日も続伸の動きとなっています。日経平均はこれまでの高値節目の9200円を大きく越えてきましたので、今後は12月16日総選挙までは10000円へ向かってさらに上昇していきそうです。まだ底値圏にある好業績銘柄は打診買い、買い増しということになります。

    zy

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    2301 学情
    底打ち。打診買い。

    6888 アクモス
    切返し。打診買い、買い増し。

    8604 野村HD
    大和證券、松井証券などは全値戻しで3月高値を抜いている。出遅れ。積極買い。

    6632 ケンウッド
    切返し。打診買い、買い増し。

    8869 明和地所
    本日陰線だが、上昇の加速度がつきそう。打診買い、買い増し。

    1766 東建コーポ
    切り返し。打診買い、買い増し。

    8923 トーセイ
    小型不動産株が途中から切返してきた。買い増し。

    その他銘柄
    特記事項なし。

  • >>3306

    おはようです、タイガースさん。

    相場の地合いが8日から変わってきましたので、10銘柄のうち8銘柄は上昇するような流れとなっています。いままでは10銘柄のうち8銘柄は下げていくような地合いでした。いまは銘柄選択はそれほど難しいものではないと思います。

    6633C&GSYSもあなたが推奨した頃までは上昇トレンドでしたが、中間決算発表のせいかどうかわかりませんが、今は調整しています。だが、150円台にまた乗せてくれば切返してくると思いますので、打診買いをした私はまた買い増すつもりです。あなたの強運に乗ったのですけどね(笑い)。

    3350フォンツHDは、業績好転もありますが、大株主のミネルヴァが大量保有報告書提出で76%の持ち株比率となり、浮動株比率が極端に少なくなっていますので、値が飛びやすくなっているようです。また、週足は4000円が中長期二点底であり、仕掛けやすかった面もあったのでしょう。本年2月、3月頃のような短期急騰もあるかもしれませんね。

    2467/M バルクホールディングスは、業績が急回復ということですから、いまから序章していくと思います。週足チャートは6000円前後の底値から出直って上昇トレンドに変わっています。5月頃6000円から2倍以上に上昇しましたから、似たような動きが今後ありそうです。

    日足を見ると、11月8日頃上ヒゲで8500円以上の高値をつけましたが、2日だけ短期急騰だったわけです。その後6日ほど調整していましたが、3日前にまた急伸して8000円台まで上昇しています。きのう、おとといも出来高はまだ高水準が続いていますので、今後も面白いと思います。ポイントとしては、また8000円台に乗せてきて、8500円突破をするような動きになれば買い増しでいいと思います。

    1906細田工務店は建設株ですが、建設株は8日以降上昇トレンドに変化してきました。同社株も似たような動きとなってきています。週足では7月に260円近くまで上昇した後、下降トレンドが9月まで続いていました。

    半値戻しの160円くらいまで戻る可能性はありそうですから、130円以下はまだ底値圏といったところです。日足を見ると、130円を抜いてくれば上昇の勢いがつくのではないかと思われます。この頃に買い増しでもいいかと思います。

    3598山喜は、週足は5月まで長期下降トレンドとなっていましたが、四季報では業績は【弱含み】とあります。あまり魅力があるとも感じられません。5月で大底打ちはしたとは思いますが、現在やっと前の底値ラインである160円に届くかという動きです。さらなる一段上げはしばらくは無理かもしれません。やはり業績の好転などの好材料がほしいところです。

    zy

  • Zenさん、こんばんは。

    今日の前場に3350フォンツHDの日足チャートジリ高から雲抜けを確認、
    板の動きも大きな売り板が買われてきており怪しかったので、
    急遽6633C&GSYS1800株を148円〜149円で損切りし、
    3350フォンツHDを54株を平均取得単価約4920円で買いました。
    昼から仕事で外出していたのですが、
    夜遅くに帰ってきてストップ高に張り付いているのを見てビックリ!
    しかもS高で8000株以上もの買残がありました。

    2日目のS高は売った方が無難かと思いますので、
    明日はストップ高寸前の6410円で売り指値をしておこうと思います。

    私のもう1つ主要持株の2468バルクは7000円台で揉みあっていますね。
    近いうちに9000円台へ上抜けの可能性大と見て、
    9000円以上での売りを考えております。

    その他、新たに注視しているのは1906細田工務店です。
    今日、前日比3倍弱の出来高を伴って5%近く株価が上昇、
    下方修正前の株価に戻り、日足雲抜け寸前のところまで来ました。
    明日は要注目することにします。

    その他では、3598山喜はここ2、3日株価が下落していますが、
    再度の160円台に株価を戻すか引き続き注視しています。

    また、一旦は損切りした6633C&GSYSですが、
    今後近いうちに160円台に株価を戻すようであれば再度の買いも検討です。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み