ここから本文です

少額投資の掲示板

  • 150
  • 2
  • 2018/12/24 20:27
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • >>149

    こんばんは。

    クリスマスイブです。
    パーティーはしませんが、ケーキとチキンを食べました。
    わんこにもほんの少しおすそ分けを…。
    修平さん家のにゃんこさんも今日はごちそうですね。
    わんこもそうですが
    にゃんこも尻尾で感情表現しますね。
    余談ですが
    「ひみつのアッコちゃん」でアッコちゃんが飼っている猫の名前はシッポナでした。
    尻尾に関係のある名付けかと思っていたのですが
    shipowner(船主)シップオーナーが元の名前だそうです。

    腰痛は以前一度突然酷い痛みに襲われて
    そのうち冷や汗が出てきて動けなくなったことがあります。
    病院に行こうとタクシーを呼んで貰ったものの全く動けず乗れないので
    仕方なく救急車のお世話になりました。
    病院に着いて鎮痛剤を注射して貰ってもなかなか痛みは引かず
    ベッドの上でうんうん唸っていました。
    それ以来、腰痛には悩まされています。

    「百億の昼と千億の夜」を読んだことがあります。
    地球に生命が誕生したのは偶然ではなく
    宇宙の外から来た超越者の作為だった。
    それは生命の誕生から終末までの実験だった。
    というような物語でしたが面白い作品でした。
    宇宙は無限に広がり
    私達の想像力をかきたてますね。

  • >>148

    こんばんは

    PCの不調は、辛いですね。
    私は、消えたコメントと同じものが2度と書けません。
    きっと、気落ちしているからだと思うのですが、
    いくら思い出して書いても、前のほうが良かったように思ってしまいます。

    私も腰に注射をして貰ったことがありますよ。
    若い時にぎっくり腰をしてから、腰痛の再発が時々ありました。
    仕事上の問題もあったのだと思いますが、
    二足歩行になった人類の共通の悩みですね。
    今は、その仕事はしていないので、腰痛もあまり気にならなくなりましたが、
    腰に負担がかかる作業は要注意です。

    冬音さんのお仕事は何となく分かるようなのですが、
    立ち仕事ですよね?
    その関係で、腰への負担が大きいのかも知れませんね。
    とにかく寒い時は、十分に注意して下さい。

    薬も副作用が気になるものです。
    大なり小なり副作用はあると思っていますので、
    なるべくなら薬の服用は避けたいものですよね。
    それでも、病気などの症状と副作用を考えて
    必要なものは仕方がありませんね。

    サプリメントも何らかの副作用はあるのだと思います。
    私は、アレルギーのひどい時があって、
    今はだいぶ良いのですがサプリでもその症状が出るときがあります。
    なので、膝痛も症状が改善したら、通常の飲む量の目安より減らして、
    予防的に有効な量を見つけて維持していこうと思っています。

    さて、明日はイブですね。
    なにか楽しいパーティーはしますか?
    うちは、縁がないのですが、
    (=^・^=)にも、ごちそうを出してあげようと思います。
    笑顔は見せないのですが、立てた尻尾をブルブル震わせて
    喜びの表現を見せます。

    第二の地球物語は、実に夢がありますね。
    「宇宙に隣人は居るか」などのテーマの本は少し読みましたが、
    実に興味深いものでした。

  • >>147

    こんばんは。

    さっきまで書いていたコメントが
    PCの不調で全部消えてしまいました。
    気を取り直して思い出しながら書いてみます。

    私は腰に何度か注射して貰ったことがあります。
    でも、痛いわりにあまり効果は感じられませんでした。
    今は処方出来る一番強い鎮痛剤を出して貰っています。
    それも痛みが酷い時には効かなくて
    あまりに痛い時は鎮痛剤と座薬を併用しています。
    主治医の先生からは座薬でも胃潰瘍になることがあるので
    乱用してはいけないと言われているので
    サプリが効いてくれたら良いのですが。

    神社の「茅の輪くぐり」は私も作法が分からないので
    ネットで調べました。
    何となく覚えましたがいざとなったら
    ちゃんと出来るか疑わしいので
    やっぱり前の人の真似をしようと思います。
    私が住んでいる地区にも小さいけれど神社があって
    地区の役員に神社委員があります。
    本当に神社仏閣は多いですね。

    家のわんこは玄関でお迎えはしますが
    私が朝早く出勤する時は寝床から出て来ません。
    何度も呼ぶと渋々出てきてお見送りしてくれます。
    あまり忠犬とはいえない気がします。

    第二の地球は現実に存在していそうです。
    だいぶ以前、深夜に「アース2」という海外ドラマが放送されていて
    当時は夜更かしだった私はよく見ていました。
    最初は「アース2」には「アース1」に該当する作品があるのかと思いましたが
    「アース2」は「第二の地球」という意味でした。

    何時の日か第二の地球が発見されて
    人類が第二の地球に移住する日がくるかもしれませんね。

  • >>146

    こんばんは

    今回の三鳥居のサプリは、自分にあっていたのだと思います。
    前の時は別のものでしたが、あまり効果はなかったように思います。
    結局、関節注射をしました。
    それは、ゴルフ仲間がやはり膝痛で難儀していて、
    注射を打っていて、その効果を見ていたからです。
    今回は、このままサプリで治まるといいな~

    冬音さんのところのワンちゃんは、可愛いですね。
    うちの(=^・^=)の出迎えは、気が向いたときだけですよ。
    たいていは、階段の上で声を上げていたりします。
    やはり忠犬なのですね。
    忠猫などという言葉はありません。

    先日、神社に行った時に「茅の輪くぐり」があったのですが、
    私はくぐり方を知らないので、先程勉強しました。
    でも、今後もくぐることは殆どないと思うので、
    前の人のを見て真似ればいいですね。
    それにしても、今更ながら神社・仏閣の多いことに驚いています。

    私も、超常現象物は好きですよ。
    昔から、紅白は見なくて、そのような裏番組を見ていました。
    でも、最近は、さすがに超常現象もネタ切れでしょうか?
    それを、科学的に解明する番組もあって、興味は薄れています。
    肯定派と否定派の掛け合いを、番組としてみるのはいいですね。

    今は、新生物の発見とか、やはり第二の地球発見が楽しみです。

  • >>145

    こんばんは。

    三鳥居、すぐに解りました^^
    私も整形外科の先生にサプリについて聞いたことがあったのですが
    やっぱり否定的でした。
    でも、体質に合えばちゃんと効果が出るのですね。
    私は今は強い鎮痛剤に頼っているので
    少しでも減薬出来るようにサプリも試してみようかと思います。

    村田英雄さんの歌はたまたまです。
    「無法松の一生」から連想して脳内で流れていました。
    私も普段は軽めの音楽が好きです。
    でも、鳥羽一郎さんの「兄弟船」は好きです。
    大晦日の紅白で聞いた曲は結構お気に入りになります。
    と言っても、もうしばらく紅白は見ていません。

    家のわんこは外から帰って玄関を開けると
    玄関に座ってお迎えしてくれますが
    たまに出てくるのが遅い時があります。
    身体を触るとぽかぽかなので
    どうやら日当たりの良い窓際でお昼寝していたようです。

    久々にテレビを見ています。
    日本の超常現象特集みたいです。
    私は子供の頃から超常現象物は好きだったのですが
    今の時代いくらでも画像や映像に加工が出来るので
    UFOやUMAの画像や映像も作れますね。
    でも、超常現象肯定派と否定派の掛け合いが面白いので見ています。

    今日は冬至です。
    ゆず湯に入って、かぼちゃを食べました。
    明日からは少しずつ昼が長くなっていくのですね。
    冬もこれからが本番です。
    寒さが厳しくなりますが
    しっかり体調管理して厳冬を乗り切りましょう。

  • >>144

    こんばんは

    無法松の一生の主題歌は聞いたことがありますが、
    たぶん映画は見ていないと思います。
    懐メロ、村田英雄さんの歌がお気に入りですか?
    渋いですね~
    私は、もう少し軽い音楽ばかりです。

    猫の動画の話は、我が家の(=^・^=)に重なるものがあります。
    中には、人懐こい猫もいますが、大体はツンデレですね。
    それでも一人(匹)で居ると寂しいのか、
    外出先から帰ると玄関まで出迎えるときがあります。
    足音が区別できるんではないかとか、ずっと玄関で待っているのではないか、
    などと思うときがあります。
    まあ、そんな時は、親バカですが可愛いです。

    でも、本当のところはどうなのかは分かりません。
    単に、ごはんの催促なのかも知れません。

    本部屋の整理は、無理のないように進めて下さいね。
    ここに来て腰痛の再発だけは避けないとね。

    私は、前に炒めた膝が今年に入って違和感があって、
    三鳥居のサプリを飲んだりしています。
    サプリなんて・・・と思っていたのですが、それが自分にはよく合っているようで、
    今のところ効果が出ています。

    前に痛めた時には、整形外科の先生には「それ(サプリ)は効かないですよ」
    と言われたこともありました。
    そして、膝痛も治らないと言われたのですが、
    そんなこともなく元気に遊び歩いていたのです。

    あのときの辛さは、大変だったので、サプリでも自分にあっているのなら
    少し続けようと思っています。

    三鳥居・・・そのまんま読んでみると、すぐ解りますよね。

  • >>143

    こんばんは。

    人力車を引く車夫さんにちょんまげは似合いそうですね。
    でも、本物のちょんまげはケアが大変そうなので
    案外かつら説は当たっているかもしれません。
    そういえば、人力車を引く車夫さんが主人公の映画がありましたね。
    古~い映画で「無法松の一生」
    子供の頃テレビで見たことがあります。
    村田英雄さんの「小倉生まれで玄海育ち」で始まる主題歌も知っています。

    今、脳内でリフレインしているのは
    村田英雄さんの「夫婦春秋」です。
    意外と懐メロが好きなのかもしれません。

    YouTubeで猫の動画を見ていたのですが
    飼い主さんが1日留守をして帰って来たら
    にゃんこが怒ってニャーニャー文句を言っていました。
    まるで(どこいってたの?)(なんでおいてったの?)と言っているようで
    とても可愛い動画でした。
    飼い主さんが抱っこすると身をよじって逃げて行くのですが
    また自分からちょっかいをかけてくるのです。
    にゃんこって本当にツンデレなのだと思いました。

    今年やり残したことはいくつかありますが
    とにかく2階の本部屋の整理は来年に持ち越さないように
    年内に済ませたいと思っています。
    読みたい本がたくさんあるのですが
    本部屋があまりに雑然としていて探すに探せない状態なので。

    今年は本当に色々あった年でした。
    2月に持病の腰痛で1ヶ月仕事を休んでしまったので
    他にも色々抱えてはいますが
    来年は先ずは健康で、仕事が出来て
    わんこのお散歩も1時間は歩くようにしたいと思います。

  • >>141

    こんばんは。

    今時、ちょんまげを結っている人がいるのですね。
    まげを結うのはお相撲さんぐらいだと思っていました。
    「ちょんまげ」には思い出があって
    昔々、家族で筑波山に登った時に
    登り疲れた幼い私が父親に
    「おんぶしてちょんまげ。」と言ったそうです。
    言った私はちっとも覚えていないのですが
    この話は父から何度も聞いたので耳タコでした。

    美容院に置いてあったヘアカタログには
    「ボウズ」のものがありました。
    最近は「ボウズ」も流行っているようです。
    聖子ちゃんヘアは流行りましたね。
    私は面倒なのでしませんでしたが
    同級生の何人かは毎朝髪をセットして聖子ちゃんヘアにしていました。

    降圧剤は弱いものですが私も飲んでいます。
    その他にもアレルギーの薬や鎮痛剤等
    1日に飲む薬の量が多いので
    出来たら少し減薬したいと思っているのですが
    歳を取る分服用する薬が増えていく感じです。

    夕方、家の前の林からお月様が昇ってきました。
    満月までもう少し。
    玄関を開けてお月様を見ていたら
    わんこが来て横に座りました。
    今年も後十日余りになりました。
    もう一頑張りです。
    風邪を引かないように、こまめに水分補給ですね。

  • >>140

    こんばんは

    へ~~~、ここは、理由はともかく幼稚園中退組ですね。
    幼稚園の時の思いでは、5月だったので鯉のぼりの人形を作ったことです。
    結局、それが最後でした。
    そして、面白いことには、その時の先生が小学一年のときの先生の顔なのです。
    小学1年生のときの先生の顔ということは、
    幼稚園の先生の顔は、全く覚えていないということです。
    人間のいい加減な記憶が、ここまではっきりしているのも面白いです。

    小、中学と色々な思い出はありますが、
    高校の時ほど顔を赤らめるような思い出は少ないですね。
    まあ、そんな高校時代にもう一度戻ってみたい・・・
    ということもなく、今を生きています。

    小さい頃のヘアースタイルは、女の子はおかっぱで、男の子は坊ちゃん刈りでした。
    今は、特に男の子はベッカムスタイルも居たりして自由頭です。
    そう言えば、聖子ちゃんヘアーが流行りましたね。
    どちらを見ても同じ髪型でした。
    最近の若い男子は美容院派も多いのでしょうか?
    先日、テレビのお散歩番組で家の周りをやっていたのですが、
    ある床屋さんでちょんまげを整えているのをやっていました。
    マイ鬢付け油を持ち込んでいたようでした。
    いろいろありの時代ですね。

    ワンちゃんは、元気になって良かったですね。
    私の受診は、以前書いたと思うのですが、血圧の薬です。
    夏場は飲まなくてもよいほどなのですが、寒いと上がるようです。
    今年は、特に夏から運動不足です。
    あの暑さの中で、運動して倒れでもしたら一大事ですし、
    迷惑をかける事になりますからね。

    冬音さんも、お身体を大切になさってください。

  • >>139

    こんばんは。

    修平さんは幼稚園を1ヶ月で自主退園ですか。
    私は幼稚園の送迎バスが途中で無くなってしまい
    通園出来なくなったので退園したそうです。
    キリスト教系の幼稚園だったので
    学芸会みたいな発表会の時に
    年少組は「かわいい魚屋さん」のお遊戯で
    年長組はキリスト誕生の劇でした。

    それよりも強烈に覚えているのが、おやつの時間です。
    当時、幼稚園の昼食はお弁当でしたが、おやつが出ました。
    ある日、おやつにのり巻きが出た時に
    先生がひとり2本ずつ配っていたのですが
    途中で足りなくなったようで1本回収されてしまいました。
    それだけのことなのですが何故かよく覚えています。

    私も特に特定のグループや歌手のファンというわけではないのですが
    時に心に響く曲に出会うことがあります。
    校歌はうろ覚えですが小中高と覚えています。
    ちなみに高校は今は校名が変わっているので
    校歌も変わっているのかもしれません。

    久しぶりに美容院に行って髪を切って貰いました。
    そういえば子供の頃は床屋さんで髪を切って貰っていました。
    昔は子供は美容院ではなく床屋さんでしたね。
    女の子はおかっぱが一般的でした。
    今の美容院はお気に入りで数年通っています。
    前髪を揃えて貰ったらチコちゃんみたいになりました^^;

    わんこはお腹が良くなったようです。
    食欲もあって元気にお散歩に行きました。
    今日は川原で小さいバッタを見ました。
    この寒空に足元でバッタが跳ねたのでびっくりしました。
    修平さんは内科を受診とのことですが体調不良ですか?
    寒さも厳しくなってきたのでご自愛下さい。

  • >>138

    こんばんは

    オフコースですね。
    未だに、小田和正さんのファンは多いですね。

    私は、若い頃はあまり音楽には興味がありませんでした。
    歌謡曲番組全盛の頃だったので、いろいろな曲を聴いていましたが、
    特定の誰かというのはなかったです。
    ところが、この数年はネットの普及の影響もあって
    いろいろと古い曲を聴くようになりました。
    特に、少し体を痛めて外遊びができなくなった時は、よく聴いていました。
    今は、また外に出かけることが多くなったので少し離れています。
    さだまさしさんの関白宣言や雨宿りは好きな曲です。
    松山千春さんの曲は、結構好きなものが多いですが、悲しい曲が多い気がします。

    時々、学校唱歌を聞く機会があるのですが、
    小さいときに歌った曲は、覚えているものですね。
    中・高の校歌は覚えていないのですが、小学校の校歌はなんとなく覚えています。
    あ、幼稚園は1ヶ月で自主退園したので、その頃の思い出はあまりありません。


    ワンちゃんは、具合が良くないそうですが・・・
    今日、内科を受診したので、受付で風邪は流行っていますかと訊いたら
    お腹の具合が悪い人が多いと言っていました。
    ノロでは無いようですが、結構感染力があるようです。
    インフルエンザも流行し始めたので、
    冬音さんもお気をつけてください。

    うちの(=^・^=)は、寒さに弱いだけで、
    今のところ食欲は旺盛です。
    今も足元のホットカーペットでうずくまっています。

  • >>136

    こんばんは

    自分の古い記憶は何だろうかと辿ってみても、
    あれだろうか? これだろうか? と虚ろなものです。
    弟が生まれる頃の冬の寒い頃、
    父方の祖母が、お産の手伝い(産後の?)に来ていて、
    走り回っていた自分は火鉢と正面衝突して額をぶつけました。
    その時の傷が残っていたはずなのですが、
    もう何十年も気にしていなかったので、
    先程見てみても分からなくなっていました。

    もう一つの記憶は、クリスマスイブの夜のことです。
    姉と二人で寝ていて、いえ寝ていたふりをして、
    サンタクロースのお父さんが襖を開けてプレゼントを枕元において襖を閉めたあとに、
    二人してそのプレゼントを開いていたというものです。
    その時は、弟は居なかったのかは覚えていないのです。
    母親と寝ている赤ん坊だったのかも知れません。
    とにかく、私のサンタクロースは早くから父親という
    夢のない現実的なものだったようです。

    とにかく3歳違いの弟ですから、自分は3歳頃です。
    そのへんの記憶というものは、残っているものですね。
    冬音さんの1歳半の時の記憶はどうだったのでしょうか?


    猫の「地下鉄に乗って」は、動画で聴いてみましたが、
    たぶん聴いたことはあるとは思いますが、記憶に残っていませんでした。 

    青春の一曲は何ですか?
    と、尋ねられたら、迷わず由紀さおりさんの「夜明けのスキャット」です。
    ラジオの深夜放送の全盛だった頃だったので、
    それほど遅くはない、夜の放送のテーマ曲だったのでよく聴いていました。
    まさに青春真っ只中の頃でした。
    冬音さんの、思い出に残る青春の一曲はなにですか?

    そうそう、先ほど動画で猫の曲を聴いたあとは、
    お気に入りの歌手の曲を流しています。
    いわば、第二・・・
    いいえ、第三か第四の青春の曲でしょうか(苦笑)
    冬音さんにも、そのような曲がありますか?


    明日は、早いシフトの仕事だそうですね。
    ゆっくり休んで、明日に備えて下さい。

    では、(^_^;)」オヤスミナサイ

  • >>135

    こんばんは。

    探し物が無事に見つかって良かったですね。
    幼馴染さんも喜んでくれると思います。
    そういえば「探し物は何ですか、見つけにくい物ですか」
    この歌が流行った頃、私は当時お隣に住んでいた
    ひとつ年下の男の子とスケート教室に通っていました。
    送迎の車の中でカーラジオから流れてきた歌だと思います。
    でも、当時の思い出で
    やっぱりカーラジオから流れていたのが
    猫の「地下鉄に乗って」でした。
    「地下鉄にのって」が (1972.11.21)
    「夢の中へ」が(1973.3.1)
    微妙に時期がずれていますよね。
    子供の頃の記憶なのでごっちゃになっているのかもしれません。

    桜山公園の冬桜の特集があったのですね。
    私はあまりの混雑に早々に帰って来てしまいましたが
    せっかく行ったのだから
    もう少し、ゆっくり冬桜と紅葉のコントラストを楽しんでくれば良かったと思います。

    修平さんと幼馴染さんは本当に長いお付き合いなのですね。
    水石が分からなくて検索しました。
    自然石を鑑賞する日本の文化を水石と呼ぶのですね。

    私もよく昔のことを思い出します。
    一番古い記憶が朝起きると目やにで目が塞がっていて泣いていた記憶なのですが
    昔、母に聞いたところ、それは私が1歳半の時のことだったそうです。
    でも、たった1歳半の記憶が本当に残っているものなのか?
    母の記憶違いだったのかは今となっては分かりません。
    ただ、あの目が開かない恐怖は今でもよく覚えています。

    日中は比較的暖かかったけれど
    夜になって冷え込んで来ました。
    明日は早いシフトなので早起きしなければ。
    修平さんも暖かくして休んで下さいね。
    おやすみなさい。

  • >>134

    こんばんは

    今日も寒い一日でしたので、出掛けることもなく家籠もりです。
    年末なので、そろそろ家のこともやらなくてはなりませんしね。

    友人から頼まれていた物を探し出したりしていました。
    あると思っていた場所にはなくて、3回も捜索隊を出動させました。
    あ、オーバーな表現ですが、寒いので温まりながらなのです。
    肝心のブツは無事に押さえましたよ。
    幼馴染の友人には明日連絡を入れますが、
    喜んでもらえればと思います。

    前回のハレー彗星の接近時には、かなりの期待を持っていましたが空振りでしたね。
    郊外まで行って、ひと目見ようと思ったのですが、
    天気の影響もあって双眼鏡でも見えませんでした。
    まあ、自然現象ですから、
    いつ、文字通り彗星のごとく現れるかも知れません。
    期待いっぱいで待っていようと思います。

    今朝のNHKの番組「小さな旅」で、鬼石の桜山の冬桜を特集していました。
    冬音さんが、少し前に行かれたところですね。
    冬桜を守る人も居て、町中の誇りみたいでした。
    紅葉と桜のコラボが見ることが出来るので、混雑すると言っていましたが、
    桜は本当に種類が多いので、いろいろな楽しみ方がありますね。

    そうそう、今思い出したのですが、
    子供の頃に父親と友達と鬼石に石を拾いに行ったことがありました。
    父が、どこかでそこの石が(水石として)有名なのを聞いてきたからだと思いますが、
    そのときに一緒に行った友達が上記の幼馴染でした。
    石は大したものは拾えませんでしたが、懐かしい思い出です。

    昔のことを思い出すのは、歳をとったせいでしょうね (^_^;)

  • >>133

    こんばんは。

    尾を引く彗星といえばハレー彗星が思い浮かびます。
    前回、回帰したのが1986年2月で
    次回は2061年夏に出現するそうですが
    残念ながら私達には見られませんね。
    昔は彗星は凶星と呼ばれ、天変地異の前触れと考えられていたそうです。
    古の人々にとって夜空に長く尾を引く彗星は禍々しく見えたのでしょう。

    2001年のしし座流星群の時
    私の脳内でもスーッと音がしていました。
    流れ星を見たら願い事を3回唱えると叶うといいますが
    あんなにすごい流星群でも
    とても願い事を3回唱える時間はありませんでした。

    私はこちらに来て30年経ちます。
    都内から来たので当初は周囲が多少排他的なこともあって馴染めませんでした。
    いつも都内に帰りたいと思っていましたが
    今はすっかりこちらの住人になっています。
    ただ、当時のお隣さんはこちらに馴染めずに数年で引っ越して行きました。
    以前住んでいた市街の方へ帰ったようです。

    優性遺伝・劣性遺伝は確かえんどう豆で習いました。
    メンデルの法則でしたね。
    習ったのはいつだったか?中学生の頃だった気がします。
    DNAの不思議、子供の頃からの友達と数十年ぶりに電話で話したら
    彼女の声が彼女のお母さんそっくりになっていました。
    確実にDNAが受け継がれているのだなと思いました。

    今日はお休みだったのですね。
    どこかお出かけしましたか?

    昨日、聞いたシラサギの鳴き声ですが
    よくよく見たら川にカモが数羽泳いでいました。
    あのグワッグワッはカモさんだったのかもしれません。

  • >>131

    こんばんは。

    いつもの川原にお散歩に行くと
    誰かがグワッグワッ!と大きな声で鳴きました。
    いったい誰がこんな声で鳴くのだろうと思って川に近づくと
    そこにいたのはシラサギでした。
    シラサギはグワッグワッと鳴きます。

    わんこのお散歩は毎日のことですが
    時間は30分程度なので
    あまり運動にはなっていない気がします。
    ダイエット中のわんこが全く痩せないので。
    せめて1時間は歩きたいところですが
    夏は「暑いから」冬は「寒いから」を言い訳にして
    トイレが終わると、そそくさと帰ってしまいます。

    洋画や海外ドラマで
    大型犬が玄関先から新聞を取って
    飼い主さんの所まで運ぶシーンがあります。
    私が子供の頃はわんこは外飼いが普通だったので
    海外ドラマで大きなわんこが家の中で飼われていたのが印象に残っています。
    家のわんこも、せめて夕刊を運んでくれたら良いのに…。

    今は滅多に停電しませんが震災後の計画停電は堪えました。
    被災地の大変さには到底及ばないのですが
    電気が無いということがあんなに大変だとは思いませんでした。
    星新一さんのショートショートに
    オール電化の進化版のような未来で
    ある冬の夜、急に停電になってしまい
    電気と機械に依存していた人々は対応出来ずに
    人類が滅亡してしまうような話があったと思います。
    電気とネットに依存した私達の生活から
    どちらもなくなったら、たちまち社会は大混乱になると思います。

    昨夜はふたご座流星群でしたか。
    私は暖かい布団の中でとっくに夢の中でした。
    2001年のしし座流星群の時には車を出して見に行きました。
    近くのグラウンドの駐車場から流星を見たのですが
    実は家の2階の窓からも流星が見えました。

    投稿コメントの非表示は理由が分かりません。
    以前は新規のIDでリンクを貼ると非表示になるといわれていたようですが
    今は普通に投稿しても非表示になります。
    掲示板の終了と関係があるのかもしれませんね。

    足温器は始動ですか?
    にゃんこさん大喜びですね。

  • >>128

    投稿制限について

    さっきまで何度投稿してもエラーになってましたが
    原因は「ダウン/コート」だったようです。
    間に「/」を入れたら投稿出来たので。

  • >>128

    こんばんは。

    ムンク展、お疲れ様です。
    「叫び」は有名ですが「絶望」は同じ構図で描かれてますね。
    ゆっくり鑑賞出来てラッキーでしたね。
    上野の森はイチョウの落ち葉で黄色い絨毯のようです。
    こうして季節が移り変わって、今年も後半月になりました。
    あんなに暑かった夏はもう彼方に行ってしまいました。

    エアコンのリモコンのニコちゃんマークですが
    どうやら「省エネ運転」だとニコちゃんマークが表示されるようです。
    これも、ネットからの情報なので
    改めてネットってすごいなぁと思いました。

    もう朝は暖房が必須になっています。
    仕事に行く支度をするのに暖房無しだと寒すぎます。
    最近は寒いので私が起きても、わんこは寝床から起きてきません。
    でも、やっぱり暖房を入れると出てくるのです。
    私は椅子の足元に小さなホットカーペットを置いています。
    わんこが、ここが暖かいと覚えてしまって、電源を入れていると
    足元に来て半分以上占領してしまいます。
    もこもこの冬毛に覆われて暖かそうなのに腹側は寒いようです。
    今は服を着せることはないのですが
    数年前に急性膵炎で倒れた後にはわんこ用のダウン/コートを着せていました。

    先日から、寝る時に電気毛布を敷いて寝ています。
    以前は冬用の敷きパッドで十分だったのに
    歳を取って暑さ寒さに弱くなった気がします。

  • >>126

    こんばんは。

    とんだ勘違いをしてしまいましたm(_ _)m
    シモバシラという植物があるのですね。
    ひとつ勉強になりました。
    もしかしたら近くの山でも見られるのかもしれません。

    久々の釜めしは安定の美味しさでした。
    今は駅弁大会でも買える峠の釜めしですが
    本場で買うとより美味しく感じます。
    力餅もあっさりとした甘さで美味しくいただきました。

    エアコンのリモコンの電池を交換したら
    リモコンの設定がリセットされたらしく
    今まで見たことがないニコちゃんマークが表示されています。
    説明書をなくしてしまったので
    このニコちゃんマークが何を表しているのか分からず困っています。

    仕事の帰りに近くのスーパーに寄ったのところ
    ちょっと変わったアレンジの「もろびとこぞりて」がBGMで流れていました。
    この時期のBGMはクリスマスソングが定番ですが
    私は「ひいらぎかざろう」が好きです。
    「ひいらぎかざろう ファララララ~ララララ」という歌です。
    この歌は昔見た映画に出てきた歌で
    検索したらタイトルがヒットしました。
    「世にも不思議なアメージング・ストーリー8」の
    4話目「サンタが街にやってきた!」でした。
    ネットってすごいですね。

    旧信越線のレンガ造りのアーチ橋
    たぶん昔、一度行ったことがあります。
    トンネルを通ったのを覚えています。
    機会があれば行ってみる価値はあると思います。

  • >>124

    こんばんは。

    今日は所用で群馬まで出かけました。
    妙義山は名前の通り奇妙な格好の山ですね。
    ついでに峠の釜めしで有名なおぎのやに寄って
    峠の釜めしと力餅を買って帰りました。
    途中の甘楽PAで「ポテチキ」を買ったのですが
    チキンを千切りポテトで包んで揚げた商品でしたが
    正直、味はいまいちでした。

    シモバシラも都会ではなかなか見られないのですね。
    ざくざくとシモバシラを踏む感触は冬ならではです。
    シモバシラを発見して、わくわくしている修平さんが目に浮かぶようです。
    思い立ったら、先ずは行動ですね。

    夕方、掛かり付けの内科に常用薬を処方して貰いに行きました。
    そこは風邪症状の人用に待合室が分けられているのですが
    風邪症状の人用の待合室はマスクをかけた患者さんでいっぱいでした。
    今日は検査もしましょうということで採血をしました。
    採血や注射は上手な人に当たるとほとんど痛くないけれど
    下手な人に当たると本当に痛いですね。
    今回の看護師さんは上手な人だったので、ほとんど痛くありませんでした。

    石油の価格は上がってますね。
    私が子供の頃は18Lで700~800円だったと記憶してますが、今は倍以上します。
    ガソリンも上がってますが何かあった時のために
    出来るだけ満タンにしておこうと思っています。

    Yahoo!さんの掲示板終了の告知が変わりましたね。
    「スレッドがtextream終了後もYahoo!ファイナンスで継続されるか確認する方法」
    に変わっています。
    本当に終了してしまうのですね。
    ここは大丈夫なはずなので安心しています。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み