掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
208(最新)
ほぼ寄り天…( ノД`)シクシク…
-
せめて700までは伸ばせよ
-
206
自社株買い、早くやればいいのに。
こういう時ほど、臨機応変な対応をみせることで、市場の評価が上がると思いますが。 -
205
チャゴ 強く買いたい 4月8日 07:42
自社株買いもあるしここからなら買い増しに不安はない。
-
204
米子会社は恩恵受けそうですよね
-
203
米国子会社の方は大丈夫なんかな?
-
202
株探
【特集】“再上方修正”へ、25年3月期【業績上振れ】有力候補〔第2弾〕40社選出 <成長株特集> 1914も入っていました。ご参考まで。 -
201
自社株買い発表時位置 680円
現在位置 606円 ▲10.9%
さっさと買付開始してくれれば良かったけど、
トランプ関税の大幅下げに巻き込まれてしまいました。
今から入る人にはラッキーかもしれませんね。 -
200
インしました~。よろしくお願いします。ROEが少し低いかもだけど、配当狙いでnisaで買い付けました。キソはだいじ。
-
199
株主提案
臨時取締役会の開催を提案いたします。 -
198
経営陣にお願い
株価急落対策として、機を待たずして自社株買いを是非ともお願いいたします。 -
196
自社株買い 700円×100万株=7億円
↓
500円で5億円
理解できるやろ -
195
5月から自社株買いだっけ?
-
193
普通に買い増し
-
192
チャゴ 強く買いたい 3月29日 11:08
月曜も下げるようなら買い増します。
-
190
tky***** 強く買いたい 3月24日 12:02
3月決算配当利回り3%以上で検索。
1914日本基礎が出てきましたので、調べてみました。
1988年上場、同年高値1340円、安値1230円、発行株式数15400千株。
月足チャートを見ると、1996年までは派手な動きをしていましたが、同5月高値2300円から2003年安値の203円まで、綺麗な2段下げ。
その後長期間低迷していましたが、2020年コロナ後は低迷から結構派手な動きに戻ってきました。
とりあえず少し買って配当取り、落ち後の下げで買い増し。 -
187
朝は元気なんだけどね
-
185
微動ばかり。 W
-
184
9時17分 本気か?
15時30分 本当か?
変更させてもらいます。 -
181
確実に今後必要な会社で外部要因で下がったら
美味しく買い増しして放置する
読み込みエラーが発生しました
再読み込み