掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
554(最新)
今年もあとひき豆がもうすぐ我が家にやって来る!楽しみに待ってまーす。
-
553
日経株価暴落とか関係なしに 去年の4月も優待落ちで1700円台になってるから コレは通常運転の流れかな?
去年より下がれば絶好の買場だね -
552
他の損失補填で売ってるでしょ
-
551
完全内需ほぼお菓子
米国関係なし
売られすぎでしょう -
550
待ってた2000円割れ。追加で買ってみた。
関税も関係ねえから のんびり持つ。 -
549
1700代を狙う
-
548
割った!
-
547
2000円割れは買いっ❗️
-
546
久々に2000円割ったな
ここからどっちに動くかな?インしたいけど様子見 -
545
期末配当18円で、日経下落を考えたら、実質プラスで強い。
累進で増えても、2%程度なので、利回りで考えると大したこといですが、低PBRで、会社方針として、1倍を目指す。
さらなる株主還元と、1倍までの期待で強さが続くといいなぁ。。。 -
544
名糖産業は、「みんなの評価」では、「買いたい」人が100%。
しかし、「みんかぶ」での評価は「売り」となっており、信用倍率を見ても、いまだに空売りが多い。昨日だけを見ても、71300の新たな貸株。貸借倍率も、0.02倍に迄低下している。
これは、権利落ちと同時に配当分以上に値下がりすると読んだ人達によるものだろう。今朝のチャートを見ると、そのヨミが当たり、利を出した人もいそうだ。
しかし、利食いに失敗した人もいるのでは‥‥‥?
私は、そんな人が、踏み上げ相場を作ってくれると期待している。 -
543
でも今年の9月度から、200株で3000円相当の優待品が追加されるから、持ち続けてもいいと思いますよ👍。
100株は1500円→2000円相当に変更だけど。 -
542
chacha 買いたい 3月27日 11:12
みんかぶの話する人いるけど、あれ全然当てにならないっすよね。あれのニュースで買ってから暴落してる株2銘柄、あれでニュース出てから売ってその後上げた銘柄もある。そんなのに踊らされた自分が悪いんだけどあそこの情報をここに書き込んでも意味ないと思う。
-
541
ありがとうございます😊
1800円プラス手数料ですと、赤字ですねー! -
540
9月は100株~なのに3月は200株固定なのがまぎらわしい。
まあ大人しく200株持てよという事なんだろうけど。 -
539
2023年9月で、100株あたり600円です
(ただし、その年は3日またぐ必要があったため、実際には1800円)
3月優待の方は、9月より少額な傾向があって、100株あたり100円前後のようです -
538
教えてください🙇
1日あたり600円というのは何株で600円なんでしょうか? -
537
今の時期の空売りはほぼ優待クロスじゃないかなぁ...
優待銘柄ばっかり持ってるけど、他も空売りの量エグいよ?
ここは人気銘柄で、毎年少なくない逆日歩をつけてる(チョコの多い9月優待の方が人気だけど、1日あたり600円付けたことがある) -
536
「みんかぶ」では「売り」。信用倍率も0.06倍と、圧倒的に売り優勢。昨日も、融資=0の貸株のみ。
しかし、「みんなの評価」では、「買いたい」人=100%。チャートを見ても、多少の変動はあるが、右肩上がり。
空売りの多くは優待取りのクロスとも思えるが、チャートが右肩上がりの時は、普通に考えると、権利確定日に近い程有利。さて、三日後は権利落ち。さて…??? -
535
ここ、今週、権利落ち日を迎える。
そのせいか、「みんなの評価」では、「買いたい」人=100%。
しかし、「みんかぶ」では「売り」となっており、信用倍率は0.06倍と、圧倒的に「売り」に偏っている。今日の下げは「売手」勢力が勝っている???
読み込みエラーが発生しました
再読み込み