掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
811(最新)
他銘柄以上に上がってるから、何もなかったら2100は今頃普通に超えていたのかも。
-
ここの株価は動じないな
-
809
そうそう
下がれば買い増しで
優待楽しむだけ -
808
上がりすぎたからつぎの暴落まで待つことに
-
807
コーヒー好きなので昨日買った
-
806
ここは植田ショックでもほぼ動かない銘柄
ということで、今回の下落で買い増しました! -
805
全然下がらないね。1400円くらいで欲しいけど。
優待いいし、強い! -
804
こんな相場でもこの値動きの安心感ヤバすぎる。
ただここの株は上にもあんまりいかないのよね。
優待のコーヒーを楽しみにするだけの銘柄。 -
803
ここは年2回優待が あるので長期者が多いから強いね
-
802
その一般信用在庫なしで利用出来ない。
やっぱり、安い所で現物買いが有効。
優待とキャピタルと配当付き -
800
私は何年も300株、一般信用のクロスを基本で優待頂いてます。逆日歩はつかないし数ある優待銘柄で配当安いし、一番おすすめクロスです。上がらない株を持ち続ける必要もないし。
-
799
そーやったんやな
初めてしてみた
やり方がよーわからんでネットで検索して
やったわ
想定外の動きやったさかいに現物買いが
間に合わんかったさかいに…笑
これを教訓に現物買いにするわ
教えてくれてありがとうー -
798
クロスでは配当金が入ってくる以上に引かれマイナスです。ここは配当金が安いから良いけど高い銘柄なら結構な損します。
-
797
今回は想定外でクロスとつなぎを使ったが
1000株×3プラスで優待と配当もらえたが
運が良かったわー
基本現物買いやけなー
終わりよければ全てよしとしよー -
796
今回は、権利落ちでもあまり下がらなかったですね
-
795
大きな逆日歩をつけた後はビビって気をつけるので普通になるが、忘れた頃にやられる。今年はどの銘柄がターゲットになったのかな。
-
794
逆日歩今回は少なかったね。
-
793
楽天は新規の売りは禁止になっていたから
クロスできなかった
長期保有用に朝イチ安いところ買えました -
792
ここ数年クロス大ブームでみんなやり出したから、ここも一般在庫減ったし逆日歩も高い日発生するようになってきたんだよな〜。
今回はどーなのか...。 -
791
ずっと停滞して2060位で弾き返されてたのに、最後数日急に上がったね。
現物で塩漬けになってたやつはなんとか売れたので、今回は優待100株のみゲット。
また下がったら下で拾うわ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み