掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
942(最新)
木木 様子見 4月14日 10:52
トランプ大統領 相互関税からスマホなど電子機器を除外する措置について「『除外』など発表していない」
以上 -
941
ヒデヒデオ 強く買いたい 4月14日 09:53
頑張れ頑張れTED!!!頑張れ頑張れDDC!!!
東京エレクトロンデバイスは半導体別の関税なんかにまけないぞ!!! -
940
出来高ショボいなあ~素人も買ってないし、機関が遊んでるだけ
空売りも狙ってみたいね
ーーー
トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない” -
939
アップル保護のためなんでもスルナー
アップル以外は関税来るだろう。アメリカ工場でも建てない限り
東京エレクトロンが上がったからここも上がると勘違いしたらイカンヨ
それで100人中95人ぐらいのいっちょかみ素人は爆死するんだから。 -
938
東京エレクトロン、レザーは可なり高値で動いてるがここの東京エレクトロンデバイスは上げ幅スクネ~よな200円ストップ高で行かんのか
-
937
木木 様子見 4月14日 06:54
【国際】米商務長官 スマホなど電子機器 相互関税とは別の関税課す方針
以上 -
936
ヒデヒデオ 強く買いたい 4月14日 01:23
さあ今日は3000胃炎を奪還だ。
東京エレクトンデバイスは青天井。
頑張れDDC!!! -
934
peu***** 強く買いたい 4月13日 08:35
明日、4/14日は爆上げの月曜になるだろう!
半導体製造装置も除外だと!
【読売 ワシントン=塩原永久】
米税関・国境警備局(CBP)は11日、トランプ政権が発動した「相互関税」で、スマートフォンやパソコンなどの電子機器を課税対象から除外したと発表した。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」などの大幅な値上がりを回避し、消費者の反発を抑えるためとみられる。
CBPは関税を扱う機関。相互関税に関する指針を11日夜に更新した。除外措置は5日にさかのぼって適用するとしている。通信機器の一部なども対象になる。
中国に対する追加関税の税率は計145%に達する。アイフォーンは大半が中国生産で、相互関税が適用されれば大きく値上がりすると予想されていた。米メディアは一部のアップルの販売店に購入客が押しかけていると報じていた。 -
933
中国が米国債売ればドル安円高となり、いよいよ株価低迷、5.15まで予断許さん
ここは一気にper7やな -
931
今日は東京エレクトロンも後場上げてたんですね。あまり関係ないけど連想あげなのかな。
さて、米中はプロレスなのか本気なのかよくわからんですよね。
ーーー
中国・対米関税125% トランプ関税145%に報復措置 貿易戦争激化 「大統領ではあるがやり過ぎ」アメリカ国内商売の現場から悲鳴の声
中国はつい先ほど、アメリカに対する追加関税を125%に引き上げるという報復措置を発表しました。また今後、アメリカ側がさらに関税率を引き上げても、中国は「相手にしない」として、関税を引き上げないことを示唆しています。 -
930
ここは、強いな。
-
929
上がると思っていなかったので引けで売りますが今日はラッキーでした。。
来週は厳しい展開となるでしょう、とにかく円高の臭いがプンプンします。 -
928
やはりそうですよね。全削除残ねです。
目をつむって本日少ないですが買いました。。
どうなりますかねー -
927
ヒデヒデオ 強く買いたい 4月11日 10:33
> ビデビデオさんが秀ヒデオ!?
そうです漏れがビデビデオです。濁点をとりますた。
たまりにたまったコメもスクリプト組んで全削除しますた。
頑張れDDC!!! -
926
おはぎゃァァァ
円高に向かっとります
全戻しあるんかぁァァァ -
925
♣️株価操作で逮捕しろ❗️
♠️加齢かボケで老化現象で気がおかしくなっとるん違うか❗️ -
924
次回の決算発表日は2025年4月28日の予定です。
GW前ですな。見通しは不明としか言えないのかな~ -
923
朝一サクッと空売り
あっさり130円抜けた
ここと中国、車載の関係がよく分かっていない機関が買っているのか -
922
TAKI 買いたい 4月10日 14:23
トランプさん、まだまだやらかしそうだ。
-
921
ツッチー 様子見 4月10日 13:29
関税発動が90日間のスケジュール遅れだけど、
トヨタ車への関税は24%のまま。
トヨタから流れてくる車載の仕事は激減します。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み