掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
495(最新)
アカハタ
-
494
中国産食材を使えば安くなるけど、離れていく購買層も多くなる。私も同様。
アオハタは昔は高級イメージがあったけど、いつから路線を変えたのだろう。
QPは高品質のイメージを築き上げたのに、子会社がこれではギャップが大き過ぎる。 -
493
中国産原料使い過ぎ、購買層狭まるヨ
-
492
PTSでね
-
491
死にそうな落ち方しとるが
なにこれ? -
490
コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2024/03/14
が出ていますね -
489
ころな前は総会に出席した。お土産を貰った後は試食会 腹一杯頂きました。優待段々しょぼくなってきた。物価高騰なので仕方ないか。
-
488
商い薄いのですごーく上がるかも?
-
487
明日はYahooニュース上げ🚀
-
486
娘が初inしましたので、次回の優待を楽しみにしてます😊
-
485
AKND 様子見 2月21日 12:44
ぺこちゃんの味がちょっとたのしみ。
ウェットティッシュって普通に販売じゃなくてCSR向けかな? -
484
株主優待…到着。
ジャムで作った抗菌ウエットティッシュ無香料って
なんかおいしそう -
483
地元企業だし娘がイチゴジャム好きだし、娘名義で初inを検討してます。
安定していて安心なとこかも。 -
信用買いの人の税金対策で売られているんじゃないかな。。
私は含み益だけどね😊 -
なんでこんなにジワジワ下がる?
-
赤旗か?
-
477
売らなければ損しない。そのうちまた復活上昇するぜ。
-
ケーキの懸賞あたりました、いつも商品買っていてよかった。
-
475
1万円損してまで千円のジャムもらった人多数w
簡単な算数もできないジイバアと主婦が買ってんのかな? -
474
明日買えば優待だね〜
読み込みエラーが発生しました
再読み込み