掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
389(最新)
「春の巻き寿司博覧会」キャンペーン
が出ていますね -
388
地方紙の記事だけど、鶏卵価格の高止まりで、4月納品分から商品価格を最大4割値上げする方針とのことです。
-
387
外人さん、普通の食品企業は、みな玉子と親密なんだけどここは、味干瓢からのあじかんで今は、牛蒡の先駆者を目指すかわったまぐれ当たり企業だよ。
-
384
うーん、アメリカでも卵の高騰で騒いでるが、日本も今年から鳥インフルで値上がりが止まらない、ここはどれだけ4Qで影響が出るか、3Q並みの数字だったら逆にサプライズだが
-
383
4連騰
来週から本格的に上に参ります。 -
382
ラッキー企業だけどもまぐれ当たりが早々いつまでも続くはずがないようにも思う。
また万年赤字企業に戻っていかない経営を -
381
経済ニュースの画像ではなく実際に食べた人のレポートは貴重。ありがとうございます。
-
380
3Qでは、今後の鶏卵価格の高騰を懸念して通期予想を変更しなかったが、最近鳥インフルのニュースはあまり聞かないし、スーパーでも卵の特売を見かけるようになった。そのうち、業績、配当の修正IRが出るのではと期待。
-
376
ごぼうチョコレート🍫ゴボーチェは、大きな材料😃生産体制整備か原料供給で、大きな収益源となる可能性がある😃素晴らしいですね😃価格調整も必要ですね😃
-
372
ジワジワだから良い。あじかんの調達先の1つであるイフジ産業は今日急伸したから1週間程度で天井を付けて後は下がるだけ。
-
371
11月初め頃からじわじわと1割程上げてきている。3Q好決算をすでに折り込んでいる。通期を上方修正しなければ株価はダウンまたは当面横ばいとなります。
3Qha過去のことです。株価は先行指標ですから悪しからず。 -
369
昨年くらいから、好決算後に売られる銘柄がかなり目立つようになってきた。
決算プレイが非常に難しい。
逆にいうと、決算後に優良な割安銘柄の下落を買う戦略の方がうまく機能することが多いくなった印象。 -
368
3Qで通期を上回ってる。こんな株主をバカにするような発表すれば下げるに決まってる。皆さん残念ながら売るしかないですね。
-
367
上方修正出さなかったからね
-
366
黒字なのに なんで下げるん
わけ教えて 泣き -
364
よし!黒字。
-
360
1280に大量の売りがあり これ見せ玉か
-
359
1280に大量の売りがあり、頭を押さえられている。
決算発表で、超えるだろう。 -
358
3日3Qですね
-
357
BDNFは、自民党がかつてばらまいたコロナワクチンで多くの人が脳神経につながり切断の副作用を産んだことをうやむやにするのに必要な国策だと思います。
あんまり突っ込むと気の小さい河野君が発狂してしまうからここら辺にしとくが彼は、当時脳神経のことを知らされていたうえでワクチンを推進したらしい。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み