掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
43(最新)
再発防止委員会のメンバー…>.<
-
退去する時、対応悪すぎる。折り返し電話も未だにかかってこない。
-
41
学生ハウジングの社長は継続
-
いつの間にか年初来高値付近じゃん!?
-
長きにわたり、上場に向けた支援室が存在し、三菱UEJモルガンスタンレー証券が入っていたにも関わらず、公開前からの慣習、ワインや商品券の管理を怠っていたとはファクト、驚きでしかない。
jsbは、コンサバティブな企業風土であったが、ある時期を境に誤認識が本流と化した。
あのQUOカードの絵を憶えているだろうか?
会社を幼稚園に変えた岡靖子氏の最大の功績である。
白井敬祐氏の投稿より
Uはオカ? Aはアオヤギ?秘書課?だとすると冗談の様な噺であります。 -
35
ダイヤモンドオンラインに記事掲載
そりゃ投資するわ…上場企業で役員が1700万円の巨額経費不正、それでも株価が急上昇したワケ -
34
こんな会社に投資してるのはどんな🐴🦌なんだろう?
と気になったので、掲示板を覗きに来ましたw -
某小菅というかたの経歴出てきませんね
-
どうせ腹黒い輩の企業なら フジテレビに変えておけばよかった
-
3%程度の自社株買いは、どうでしょうか?
-
今月の総会も荒れそうだね。それまでに何かポジティブなIRが出るといいけど。
-
流石に「大株主を辞めます」とは言わないでしょう。専業主婦が夫死亡後、会社に乗り込んで掻き回した自覚があるとは思えないですね。
>大株主であることが変わらないなら
>結局取締役等が変わっても一緒なのでは?
>これは、考え浅すぎ?
>誰か教えて欲しい。。。 -
田中剛相談役(元社長)は退任されそうです。
小菅香織(元取締役)は勤務実態がありますか? -
26
大株主であることが変わらないなら
結局取締役等が変わっても一緒なのでは?
これは、考え浅すぎ?
誰か教えて欲しい。。。 -
東海東京証券が格下げしたね
強気→中立 -
特別調査費用は現時点でわかっているだけで9000万以上。問題のあった役員達に請求すべきだと思います。
-
立替金が返らず、
刑事事件にもならず、
2月27日の継続会もハッキリした方向性が見えなければ、
掲示板をご覧の株主さまは株主代表訴訟を起すお考えはありますか? -
多分、代理人弁護士間で
交渉しているんじゃないかな
さっさと刑事民事始めればいいものを -
有価証券報告書P107より
(注)1当該資金の出支は上記関連当事者(小菅香織)の負担に帰属する諸経費について一時的な立替を行っているものであり、将来において返済される予定のものです。
と注意書き、されていますが、期日が指定されていません。
と、云うことは法律的に立替金期限は、明日でも良いことになりますか?
-
金利を付けているって言ってましたね。それかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み