掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
964(最新)
【日経急落!】
1500円越の急落の中、唯二の値騰がり
流石エースの貫禄(2勝14敗)他の1勝は1円高 -
963
国土強靭化銘柄として認識されているということだ
-
962
道路陥没下水管更生工事のパルテム工事
山林火災の消防ホース・・・
事故災難絡みだが、芦森の社会的使命は大きい。
当然、引き続き業績は好調になるだろう・・・。
毎期の決算発表が待ち遠しい。 -
北川鉄工所(6317)は、6.5%のシェア率
桜護謨(5189)は、10.4%
上場会社ではこんなところかナ? -
地球温暖化の影響だろうか? 世界中で大きな山火事が頻発している
日本でも御存じのような状態
芦森工業は消防用ホースも作っている事は知っていたが
シェアでは24%で、日本の会社の中では断トツのトップ
ちなみに桜護謨も上位で10.4%
そして下水管の老朽化問題もこれからの大きな課題
再度入り直しました -
958
メキシコでのシートベルトの生産を心配されているのでしょうか?
-
957
関税の影響は月末頃に見えてくる?
-
956
なか 強く買いたい 3月12日 19:05
あまり人気ないですよね??トレンドだと思うんですが。
-
955
ここは下水道銘柄ですか??
-
953
来期も、上下水道関連で増収増益を予想。
来期EPSも600円を超えてくるか?配当は180円を目指すか? -
952
復興需要よりも
防衛需要が優先されている・・・と言う事らしいが・・・。
ここは、地味でも着実に頑張ってほしいところだ。 -
951
ここは👆ですね。---
-
950
やはりスタンダード市場の株だから
出来高が少なく、一時の人気がすぐに離散した・・・のかな?
まあ、業績で評価されるmでは、もうしばらくかかるでしょう・・。
皆さん! それまで待てますか?? -
949
【今日は…】
先週の急落を受け強烈な反発と読んだが…
引けて見ればココと6357のみが反落
ココは先週のミスが功を奏し?寄付きで◎
6357も1381円のスッ高値で売りで◎
買い銘柄は23戦全勝なれど2181、7972の空売りが×
明日も引き続き3205円で売りを -
948
【注文ミス】
>決算跨ぎと同じ手を試してみるかな?
3150円売り注文を買い注文に…
この急落相場にぞっするような注文ミス
結果良ければとは言えないミスでした×
今度は慎重に3205円で売り注文を… -
947
5年前から良いチャート。
-
946
周りがあんなに急落しているのに、ここは下げないですね。
とりあえず、大量な資金投入はしないが、
4000〜5000円目指して行きたいな?--- -
945
【明日は…】
決算跨ぎと同じ手を試してみるかな? -
944
下水だけではなく、上水道、通信ケーブル管、ガス管、電力管、海底油送管など、あらゆるインフラが老朽化し更新・更生が必要。ガソリン税を一般財源化して道路の維持管理使えなくした財務省の罪は重い。
-
943
なか 強く買いたい 2月25日 16:30
あがりましたねー、ついに!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み