掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
471(最新)
社長は含み損ではない。
-
470
全株主含み損状態
糸井は退任
次期社長は公募で決めよう -
469
ミックスナッツ 強く買いたい 4月4日 09:10
今年は株主ミーティングに参加できるかもしれないので、この暴落相場で安値で購入したいのにあまり下がらないと思っている人が多いかもしれませんね。
-
468
この状況で微動打にしないのすごいな……
-
466
まだまだ下がる余地があるね。
-
461
上場以前から詳しく知っているわけではないが、糸井さんがマザーに関わっていたり
面白い事をやっていたイメージがあって期待した。
しかし歳には勝てないのかなあという印象
きつい言い方だが、老いては駄馬にも劣る。
配当を増やしているし株主の事を考えていないわけではないと思うけど。 -
439
トリドリ音頭で世界制覇しようなんてとんでもない。
所詮、ただの山師なんだよ。 -
438
その書き込みのソースは何か?
疑問形なら何書いてもいいわけじゃないよ。 -
437
ここに特捜はいる噂は本当なのか?
社員がやらかしたとか何とか。
倒産しちゃうから嘘であってほしい。 -
436
年初安値が近づいてきたねぇ
-
435
ぼく自身の行動や環境にも変化が少ないって。おいぼれてきているんだなあ。
ドコノコも動きがないね。
みんな停滞中だ。 -
434
ドコノコカメラも連載を終了するって。
徐々にゆっくり活動を停滞させるな。
年寄りだから当然だけどな。 -
430
神田のところ初めて2週間前くらい行ったけども、わりかし賑わってたけど…
確かに青山の時の雰囲気とは違って、わかりにくい位置にはありましたね。
ほぼ日は好きな人が好き感覚のコンテンツだから、まあ良いのかなー。
しかし、自分の買いたい株価までは下がらない強さ…… -
429
青山から神田へ移る時に70パーセントオフセールとかやったろ。在庫一掃処分の。
あの頃金が無かったんだよ。
神田ビルのコンセプト「夜逃げ」。
本当に夜逃げだったからあのコンセプト。
合板板でできたヒモで固定する家具、剥き出しの壁と天井。何もかもぼろぼろなんだよ、あの時から。 -
428
ここ、まだ信者いるなあ。
青山から神田へ移った時点でこの会社はもうダメなんだよ。経営に取締役会が大きく参入して、糸井の意見が通りにくくなった。
定款の動きとか見てればわかる。
もう気まぐれラジおとかやってないだろ。会社全体が投げやりになってるんだよ。
コロナ禍最中にほぼ日曜日が閉まってたのも同じ。 -
427
1人とかは入ったと思う。
でも一日中ガラ空きだった。
パンフレットも売れなかったし。
力を入れていた新曲披露も、一つのメディアにも拾われなかった。ニュースにならなかった。 -
426
1人も入らなかったのですか?
本当ですか? -
425
後継者を4人集めたとこまでは良かったが(古賀、田中、燃え殻、永田)、自分が社長の座にしがみついてしまった。
先日副社長もつけられて、強制的に会長にされる日も遠くない。遠いかな? -
424
渋谷出店の前後、矢野顕子が「あの頃の渋谷が戻るなんて」と発言した。
ほぼ日が渋谷出店することで昭和の渋谷に戻ると思ったのか。糸井重里も当時作詞に力を入れていた。渋谷を再生させる力が自分にあると思っていたようだ。 -
423
ほぼ日、昔はあんなに面白かったのに、今は全く面白くない。
今となってはファンなのかアンチなのか、自分でもよくわからない。
ただtobichi青山があった時代はキラキラしてたなあとは思う。
渋谷出店が下策だったと思う。
イベントアッコちゃんとイトイなんて、誰も入らなかった。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み