掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
383(最新)
段ボール古紙価格一気に下がってます。
4月からは値上げもフルで寄与しますし、為替やエネルギーも追い風です。段ボールは一般消費食品が大部分なので今回の関税での影響での需要減は限定的だと思いますが、いかがでしょう?
食べる量は減らせないですからね。 -
382
前から暴落したらNISAで買う候補として目をつけていたのですが、
700円割れたらNISAへ入れて永久保有株にします。
アメリカが景気後退すれば、資源安、円高に振れますが、
レンゴーには利益率上昇の要因となります。
既に値上げしたことも功奏して、業績は逆によくなると予想しております。 -
380
製紙業界で一番伸びてる。強みもはっきりしてるしまだまだ伸びる。
-
379
引けに近づいて少し上がってきたな
だが、こいう中途半端な上がり方すると
月曜にまた一段下げになることがある -
378
食料医薬陸運と上がっているのになぜここは上がらない
-
377
480円はともかく700円割れは見られるかもしれん
-
375
480円付近を狙っています!
-
367
ここはリーマンショックやコロナの時でも赤字にならなかったディフェンシブ企業。
景気後退時に強い銘柄でございますよ。
相場サイクルでいうなら、逆業績相場の時に買う銘柄。
景気後退すると思われるなら、ぴったりじゃないでしょうか。 -
366
景気後退。
-
363
言ってた通り750で買った。まだ下がるようであればナンピンします。
-
362
北米に取引先はないですし、円高メリットといい
ここは関税云々は全く関係ないのでは? -
357
おはようございます☔
新年度入って直ぐ今年の流行語大賞確定🤔『関税』
輸出・輸入・業種に関わらず一律下げがキツイ🤣
検索したらわかりますが輸入関連企業。円高に振れてるし資金は回って来るはず🤗 -
353
災害が多いと上がる?
-
348
ここって円高メリットですよね。
いまいち円高に振れても反応しませんが・・・ -
347
年安です
-
346
一目の雲の遥か下。
MACDも急降下。
ボリンジャーバンドも下落のバンドウォーク。
これは キツ過ぎ。上昇は なかなか見込めない。 -
344
はじめまして、さすがに安いなと思い、本日インさせていただきました。気長に1000待ちます
-
343
今日も落ちてるね
1500円暴落したから
買残多いここは
暴落3日後に明日
結構落ちるかも
暴落したら
打診買いします -
335
皆さんおはようございます☁
東京など満開🌸ですが花見も寒い🥶
若い頃は井之頭公園や千鳥ヶ淵で大騒ぎ🍻
関西に移り住んでからは夙川🌸🌸🌸
製紙会社は資源リサイクル優秀です。
レンゴーは輸入比率他社より多いかと。円高に振れたらそれはそれで🤗 -
今日の下げを戻すのに、何日かかることやら‥
ダンボールがトランプ関税に左右されるとは思えないけど
読み込みエラーが発生しました
再読み込み