掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
871(最新)
詳しく記載してくれて、ありがとうございます
m(_ _)m -
870
東京証券取引所は、スタートアップ企業などが上場する「グロース市場」の上場維持の基準を引き上げる方針を明らかにしました。5年後の時価総額を100億円以上とすることで、スタートアップ企業に高い成長を促し、機関投資家からの資金を呼び込むねらいです。
東京証券取引所は現在、
▽最上位の「プライム市場」や
▽“着実な成長が期待できる”企業を想定した「スタンダード市場」に加え
▽スタートアップ企業などが上場する「グロース市場」の
3つの市場に分けています。
このうち「グロース市場」には、600社余りが上場していますが、規模が小さい企業が多いため、多くの資金を投じる機関投資家の参加が少ないことが課題となっています。
このため東証は、グロース市場で上場を続けられる維持基準について、現在は、
▽「上場10年後の時価総額が40億円以上」としているのを
▽「上場5年後の時価総額が100億円以上」に引き上げる方針で
2日の自民党の議連の会合で示しました。
この基準は2030年以降に適用する方針で、上場するスタートアップ企業などに高い成長を促すとともに、機関投資家からの資金を呼び込むねらいです。
一方で基準に満たない企業は、スタンダード市場に移行できるよう対応を検討することにしています。 -
869
「東京証券取引所は新興企業が上場するグロース市場に関し、上場維持基準を厳しくする方針だ。上場から5年たった企業が時価総額100億円未満だった場合に上場廃止にする。小規模のまま上場し、企業価値が伸びない企業が多く存在する問題の解消をめざす」
すらら22.90億やん(T.T) -
868
関税の影響が少ないだろう。
こっちに注目して下さい。
機関さん。 -
867
校務改革支援補助金の事業者に採択、すららにとっては良いニュースなのにどうして上げが続かないんだ…
まあ、いいけど。半年後に期待。 -
866
ガチの株主だけは
知っている㊙ -
865
自己株買い 15万株・5000万円・4月末日まで地合いなりとは言へ、順調に
333円に向かってます。
湯野川社長は27日株主総会で、時価総額40億円維持基準懸念する株主に
「心配して無い、100億を超えた時も有る」と自信タップリ。
それはコロナ特需で助成金ジャブジャブだった事を忘れた様子。
すっかり聖職者になった湯野川社長、ベンチャー・リンク時代の野性的な営業
を思い出して欲しい❗️ -
864
トランポだいとうりょの関税が株価に響いてるね
ここ関係ないけど -
863
まだあったんだここ
-
862
sir***** 強く買いたい 3月27日 12:11
株主総会、議案採決!
海外進出、進み始めてる -
861
出来高が少ないにもほどがある😭
-
860
この3年は営業CFとほぼ同じ額の先行投資をしているからであって、そこまで悲観しなくてもいいかと思う。
ただ、2025年度の売上目標をクリアできそうにない場合は黄色信号かと。
あくまで、私個人の感想ですが。 -
855
この会社は軽い気持ちで上場したしたかもしれないが、多くの人々の人生を狂わせたね
-
854
今日はまた一体何なのか…
平均取得466円 ここじゃ高いほうではなさそうだけど、それでも全然逃げられない -
853
日足では下落からレンジに傾向が変わりましたね。ここまで長かった…
-
852
議決権行使書
全議案賛成しました
小林洋光さん Amazonジャパン
森の学校
レノボジャパンなどの
経験をすららに注入して下さい -
851
10月と云い12月と云い今と云い
PBR1倍付近で安定するね -
849
総会資料は人材紹介業を加える議案だけど、新たな事業に取り組むのかな?
もう、人材派遣もかなり多いから何か特色や目論見があるのでしょうか?
まぁ、教育一本よりは利益を出し易くなるかな?
一応、評価します。 -
848
ホームページにのっとる任意の指名諮問委員会が機能しとるんか疑問や。
委員会で社長のパフォーマンスや後継がきちんと討議されて取締役会に答申されとると思えない。
社外取の責務も問われるべき。 -
847
sir***** 強く買いたい 3月12日 21:15
3月27日の株主総会、楽しみしてるよ!
刺激になるような発言、取り組みを期待してるよ!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み