掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
799(最新)
1300は流石に刺さらなかったか…。
-
全然下がらんやんw😅
-
797
一回1450まで落ちるか?
-
796
1,550円では、買えないでしょうか?
-
日経が3000円下げようとも
ロンシールの無風力ハンパなかったなww -
後ズレすればするほど株価が上がっていくというww
気付く人も増えてきますしね^^ -
789
de 強く買いたい 2月13日 10:38
あれは確実ですね
現本社施設減損
身ぎれいにして嫁入り -
まぁここは一万円入った財布が
5000円で値札が付いている状態w
親会社がTOBとっととハム太郎銘柄かとww
放置プレイにも程があるぞwww -
787
本業より不動産賃貸業の方が気になるのだけど、毎年安定した売上・利益だったのに何故か利益が今回だけ-16.3パーセントになってる。
今回だけ固定でメンテナンス費用が発生したって理解でいいのかな。それともこれから継続的に減るということなのか。
説明くらいして欲しい。 -
786
大分古い本社だと思うのですが、あれほどの償却資産の残存価格があったのが驚きです。
-
785
配当金に変更なしだから良かった。
特損で来期は嫌でも良い数字に見えるのでしょうね。 -
784
ここにしては商いが多めになってるから、買い支えも出てきているということか。
3月年一回の配当だから、これから買われやすくはなるのでしょうけど。 -
一昨日から1480円でず~っと売り捌いている輩おるけど
ホントええの??w -
(。´・ω・)ん?
-
781
うむうむ。
ここは日経とは連動せず無風状態ですね。 -
全く個人的なことで申し訳ないが、20年にNISAで買ったここの株、買値より4パーセント⤵︎ ︎になってるから悲しい😩
損益通算できないシステムも酷いが何よりここがコロナ禍で何もできなかったのがな...今年前半で売っときゃ良かった。 -
上がらんな…。
-
778
どれほど期待されていないのでしょう、、🥹
-
こちらの銘柄は流動資産より時価総額が低い会社としてネットで紹介されてました
-
776
MBOかTOB,お願いします
読み込みエラーが発生しました
再読み込み