掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
17(最新)
大口株主の売りが出てるのに、これだけのキャッシュ持ってて知らんぷりして自社株買いしないような会社の株なんて、損切りしてでも手放した方がいいですよ。
含み損の拡大と機会損失の、二重の損。 -
16
切っといて良かったわ (´・ω・`)
マジで終わってんなこの会社w -
創業者、経営者は、自分のとこの株価に何ら関心がないのだろう。
MBOで非上場化し、ついでにハイマックソから前田商店に改名すればよい。
そうすればおそらく自社株の評価も下がるだろう。 -
13
3年持ってて一回も上がらず結局60ヶ月線割れて下抜けとか終わってんなこの会社 (´・ω・`)
自分は全部切ったけど今回60ヶ月線割れて相当下に逝くの確定したからみんなも早めに切っとけよ
気付いたらスタンダード落ちしてるわ売り禁になってて空売りも出来ないわでマジで久々に最悪の銘柄だったわ
持株会が大株主1位になってるけど社員のモチベーションダダ下がりやろね -
権利落ちで1300割れか。
これはもうハイマックソとしか言いようがない。 -
ここ最近の値動きから少しin
-
大口株主が期末を控え処分売りをしてるんだから、自社株買いしたらどう?
腐るほどのキャッシュをインフレで目減りさせるよりはマシだろ。 -
無駄にキャッシュを溜め込んで、インフレで目減りさせてる。
挙げ句の果ては、グリーンボンドなどという低利固定長期の債券なんかに凍死してる。
短期も長期も、金利は上がっていってるのに。 -
7
ker***** 強く売りたい 2月19日 21:49
どうせ使わねえんだから配当性向80%にしろよ🐷
-
株価はここ3年、右肩下がりたね。
溜め込んだキャッシュがインフレで実質的に目減りしてるからだろうね。 -
タイミング!
-
機会損失って、知ってる?
-
投資マゾヒストですね。
吹き値売りを狙ってるが、それすらない。
まあ、グリーンボンドなんかに凍死して満足しているような経営者だからしゃあないか。 -
2024/12/21に作成された(株)ハイマックスについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『(株)ハイマックス 2015/04/16〜2024/12/20』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004299/4299/2
読み込みエラーが発生しました
再読み込み