掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
693(最新)
日経平均高騰!
蚊帳の外。 -
692
あぁぁあぁ、塩漬け。
-
691
おいおい。下げ過ぎ
-
690
おいおい。下げ過ぎ
-
688
まあ、前期があまりにも悪いから、昨対で凄い跳ねてるように見えるが、
元々、これくらいの利益は出せるところだからね・・。
とにかくここは、ありえないくらい保守的な見通ししか出さない。
変に盛り上がって信用でいっぱい掴むと処理が大変だよ。 -
687
のようですね。
-
686
長期の低迷で、信用されてません。
-
685
しっかり窓閉めて出発。だといいけど。
-
684
本決算前に通期見通しを上方修正する必要が出て来ると思います。
-
683
窓閉めたか
-
682
本格上昇は
本決算(4Q)発表を待って・・ということか。
3か月待てるなら買い増しOKかも。 -
681
東京応化さん
そろそろ買収しては?
お安いうちに -
680
10年チャートをご覧ください。
-
679
ここ人気株だったのか、しらなかった、、
過去の人気株ってなんだかな。 -
678
かっての人気株も人気が落ちてから久しいので、なかなか信用を得るのが難しい。増配でも発表すれば人気が出るでしょうが、やけに慎重な会社ですね。
-
676
今日の決算を見ると通期の決算も更に上方修正される事はまず間違いない。TSMCへの納品が増えるにつれて売り上げや利益は増えて行く事でしょう。
-
675
増配来るかなw
-
674
中間を更に超える超絶やね
-
673
ダイトーケミックス <4366> [東証S] が1月29日大引け後(16:00)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比8.7倍の6億6900万円に急拡大し、通期計画の5億9000万円に対する進捗率が113.4%とすでに上回り、さらに5年平均の93.6%も超えた。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常損益は7900万円の赤字(前年同期は8億0900万円の赤字)に赤字幅が縮小する計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比8.8倍の3億1600万円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の3.1%→6.0%に改善した。
株探ニュース
増配しろよ!! -
672
オイオイ、決算前に大丈夫かな、、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み