掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
320(最新)
ここがパニック売りでるようになったら一旦底かな
-
319
しのさんが指摘されてるように軽微基準でも積極的に発信してほしい
-
318
じわじわ下がってきてる
-
317
パニック売り起きないの意外だった
-
316
家族全員、300株にする為、追加買いしたいが、思ったほど、下がらないなぁ。
この最悪の地合いで下がらないとこ見ると、このまま、ジワジワ、上がって行くのか?
🤔🤔🤔 -
315
優待利回り云々と云うより、企業の姿勢として株主の方を向き始めたのかな?ってのが評価に繋がっているように思います。
ワンビの関係で、増額修正、増配も有るのでは?っと期待しています。 -
314
しの 買いたい 3月27日 16:59
6月末に300株保有していると5000円分のデジタルギフト
12月末に300株保有していると5000円分のデジタルギフトをそれぞれ貰えますので、
優待だけで年間10000円分ですね。
おっしゃる通り優待利回りは2.07%ですが、配当が1株32円予想なので配当利回り計算すると2%つきますので、併せると4%前後になります。
グロースにしてはトータルの利回りは高めなのではないでしょうか。 -
312
優待利回り(年)
5000÷(161000×300)×2=2.07%
これで利回り良いのか? -
311
今のうちに300株買っておけば利回り4%あるし子会社化したワンビが業績に与える影響の発表もこれからだから大きくは下がらないと思う
-
310
怪しくなってきたぞ
-
309
アウト 強く売りたい 3月25日 21:57
出ました!
すぐになくなる株主優待。
また、上がったところで、売り抜けて、
優待廃止のパターンだわな。
騙されませんわ。 -
308
株主優待+配当を導入するような会社は斜陽産業や成熟企業などが多く、これから伸びしろが大きいアイキューブのような成長企業は稀だなと思います。率直に言って上場時から株保有している身としては楽しさ2倍にUP、今回のIRはホント嬉しいかぎりです
-
306
0bf***** 様子見 3月25日 11:17
下がってきた
やはり、パルテスやレントラックと同じで地獄行きかな -
305
やっと1661を突破できましたね。
終値は落ちちゃいましたが1600後半をキープして5月の決算短信迎えてほしい。
新規事業や投資益がでたら軽微基準でも積極的に開示して欲しい。 -
303
現在の情報として、優待内容が、6月だけのものと、6月と12月の2回のものが有ります。 それから、優待の獲得条件に、1年以上保有とかも見受けられます。
多分、正しくは、
* 6月と12月の2回
* 1年以上保有の条件はない
と思いますが。 -
302
and***** 強く買いたい 3月21日 18:59
300株で5000円か。まあそれもいいけど、
IT担当としてはこれ非常にいいんだけど、これで株価上がっていないってことは、一般的にはあんまりわからないんだろうな。 可哀想にね。
https://pdf.irpocket.com/C4495/KHnJ/fknC/tP0m.pdf -
301
いつもこれくらい出来高あればいいのに
-
300
配当、優待のトータル利回りが1番美味しいのは300株って事だよな〜
て事で300だけ買っといたw
毎年19600貰いながら、長期保存て事で。 -
299
1661の壁は厚いですねぇ、、、
-
298
優待パワーすごいですね
願わくばあと100株買っておきたかった(笑)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み