掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
863(最新)
cutもカットされたの
-
テスラ株、10%以上の暴落。
cutは、また母ちゃんに怒鳴られる。 -
861
ガソリン減税決まった
-
859
ここはどうみてもさほど影響がないですね。1800までしっかり落ちてからかきこもうね笑
-
858
ベッドマン 強く売りたい 4月4日 10:24
ここの株は1800くらいで拾って2000くらいで売るに限る
-
857
車の所有は諦めてシェアリングでEVで自動運転で現在のタクシーも兼ねるような、そんな未来もあるかもしれない
-
856
大変な世の中になりそうだね。悲しいことだが、もうクルマの所有など諦めるしかなさそうだ。
-
855
最新ニュースです。いつきてもおかしくない。
「自民党の松山参院幹事長は2日、首相官邸を訪れ石破首相と会談し、夏の参院選も見据え、ガソリン税の暫定税率廃止などきめ細かな物価高対策を検討するよう直談判した。前日に石破首相が消費税減税を否定した食料品の価格対策についても話題にのぼった。(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))」 -
854
そろそろ噴きそうですね
-
852
cutってうせた
-
851
何年もお花畑は思考が浅い
-
849
そのうちガソリン減税がくるだろうから、時間の問題ですな。
-
848
taro 買いたい 3月29日 17:41
トランプ被害の中で数少ない含み益銘柄♪
安心して長期保有出来るわ。 -
847
有利子負債が多すぎる!
-
846
この会社の株価が上がらない理由はいくつかあると思っている。一言で言うとコロナでダメージを受けて財務の健全性が回復してないのだけど、具体的に見ると、
(1)500億円のシンジケートローンの期限前償還ができるか
(2)英国事業の株半分300億円を政策投資銀行から買えるか
(3)28年償還期限の350億円の転換社債を転換させずに償還できるか
このうち(1)(2)は今年の年末(事業年度は2026年度)に動きがあると言われている。この業績なら何とかなるんでしょう。知らんけど。
一方、(3)は転換額が2471円とされているので、年末に(1)(2)を無事乗り切った後に株価が上がりすぎると転換による希釈化懸念が出てくる。しかし、会社から何もアナウンスがなく、潜在的な希釈化は決算短信で書いてある9.44%。社長が中期計画で言っている株主資本800億円が妥当、との関係でこの社債の償還をどう考えているのかもよく分からない。機関投資家がレポートで煽るほど買わないのもそういうことなんでしょう、と理解している。まあ、個人は、そんなもん知ったことか、で買うしかない。 -
上がりだすのが遅かっただけで、過去最高益のファンダ面からみても上場来高値を更新していても全然おかしくない銘柄だと思います。ブチ上げ希望です。
-
841
プラ転したりして、、w
-
840
早よガソリン減税よろー
-
839
関税バブルになーれ!
-
838
har***** 様子見 3月27日 17:34
カーシェアって要するに車を仕入れて貸すビジネスだから、関税の影響で米国向けに自動車が売れなくなれば、需給が悪化して自動車の値段が下がる。したがって、仕入れ値が安くなるカーシェアビジネスには恩恵があるかもね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み