掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
514(最新)
配当来ました。
株主なのでお礼の先は不明ですが、ありがとうございます。
封筒の宛名部分はフィルムではなく紙製のものに変更希望します。リサイクル分別が面倒です。
引き続き宜しくお願いします。 -
506
本日発表有効求人倍率1.26倍。数ヶ月ぶり。
雇用市場は底を打って上昇局面入りか? -
505
設備投資と保険料増額による損を考えれば、営利で100億出てるのと同等の決算内容ですからね。市場の期待よりいい発表だったのではないでしょうか。
-
504
あとは1651上抜けてくれれば長期で期待出来る
-
503
4848
・累進でいいのでは?
・総還元性向 50%
2025.2.14 (備忘録) -
502
また下げたら買いたいな。
-
501
決算見ましたがここまで一気に上がるほどの内容には私には思えなかったので。
まだまだ勉強不足ですね。
買い増し出来なくて残念でしたが、上がるのは嬉しい😍 -
500
14日金曜引け後の本決算発表まだ見てないの?
-
499
急にどうしたん?
今朝上がり過ぎてて刺さらんかった
上がるのは嬉しいけど😃 -
498
何が起きた?
-
497
おいおいおいおい
(´・ω・`)b -
496
業績も安定してて元々が安いから1600円超えてきたら元の株価のレンジに上がって戻るわ、これ
-
495
珍しいのう
なんかあったんかのう
(´・ω・`) -
492
1月31日発表の有効求人倍率は
市場予想1.26倍だそうですが、
もしそうだとするといよいよ上昇基調に
入る感じですね。
前回、株価と新規求人数との関係を書きましたが、
かなりざっくり見ると有効求人倍率との
関係でも代替出来るので、これが上昇基調に
なると株価の上昇にも勢いがついてくるのでは
ないでしょうか?今月末は注視ですね。 -
491
なんか動き出したね・・・
-
490
あんぱんまん通信の復活か。
-
今年は1年通して1400円台で変化無し。
来年はどうなるんだろう -
ここの株価は新規求人数と連動している。
新規求人数の鈍化は底打ちしているので
いずれは持ち直すと思う。
その時の株価は2倍は硬いと思う。
それまでは配当をもらいながらじっくりと待つ。 -
石破総理になったから派遣はなくなるのかな
買ってなくてよかった🥺 -
タイミーでも同じような書き込みをしてますね。
実に信ぴょう性のなさすぎる話です。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み