掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
669(最新)
プロのアクティビストが参加してきたの熱いなぁ、昨日買った人は勝ち組やん
-
668
オアシス関与で急騰しているな。中経で高収益体制が崩れて利益剰余金の活用が進んでいない、安値で放置と見て参画か。進言に期待したい
-
666
明日は上がるんじゃない!?
-
665
オアシス、エン・ジャパン株5.93%保有 重要提案も
[東京 7日 ロイター] - 香港の投資ファンド、オアシス・マネジメントがエン・ジャパン株の5.93%に当たる4971万6000株を保有していることが分かった。オアシスが7日、関東財務局に大量保有報告書を提出した。
保有目的は「ポートフォリオ投資および重要提案行為」で、「株主価値を守るため、重要提案行為を行うことがある」としている。 -
664
コロナの時より株価下がってる
-
662
トランプ関税で雇用に影響出ると一気にこの業界はトンネル
輸出関連だけが影響受けるわけではないから恐ろしい -
661
来期から配当性向50%
この会社の本業の実力だと来期が今期並みなら
EPS87~90円ぐらいかな
年配当が43~45円ぐらいかな
ホントにHR-Tech engageの収益貢献化を
期待してるんだけど、お時間かかりそうw -
660
f15***** 強く買いたい 3月24日 16:26
終盤でINできました
-
659
oro***** 強く売りたい 3月20日 08:35
ついに日経から除外されてて草
こりゃダメだな -
657
越智さんは金光学園を卒業されたのですね。地方紙に載っていました。
-
656
そもそも、今期はタイミー売却の特別利益で
嵩上げされた評価で、本業は、新分野(投資)が
どのタイミングで業績に貢献するかが鍵だが
想定より遅れ気味
社長交代で意思決定の速さはプラスだけど
社長は74歳だからどうだろなw
若い人に任せられないぐらい環境は厳しいのか -
655
909***** 買いたい 3月3日 23:05
社長交代か、中計の投資事業計画にギャップが生じたのか。ここは会社規模に対して事業・サービスの数が多く投資効率が悪い印象がある。意識すべき事業ドメイン・競合が多いから経営資源・戦線が薄くなっているのではないだろうか。
事業ポートフォリオの見直し、豊富なキャッシュと借入によるM&Aなど創業オーナーにしかできない思い切った経営を期待したい。 -
654
少子化だからこそ長期で持つ銘柄なのでは?
-
653
五年チャート大底、😁
-
652
少子化で長期で持つような銘柄ではないな
-
651
鈴木代表が引退又、6月に取締役も引退して創業者で有り現在会長有る越智さんが代表の事。創業者で有り経験豊富な方ですので株価も戻ると思います。
社員一同頑張って下さいね。期待しています。
ー -
650
18b***** 様子見 2月28日 20:06
本日IR情報によると、代表取締役社長の鈴木氏が3月末に退任→6月に取締役も退任。
中計未達推移の責任を取って世代交代か、とおもったところ、そうではなく、代表を退いた現取締役会長の越智氏が再び代表に。
鈴木氏が代表になったのが2008年。その後、15年以上たつわけですが、後継の育成ができていなかったということなのでしょうか・・。
この先の展開をしっかりと見守りたいです。 -
649
米国のバブル崩壊近そう
-
648
四季報オンラインに業績予想更新が出てて、 更新日2025/02/19ってなってるけど2/19に何も発表無いよね?
26.3月予の1株配も更新で変わってるけどこれって皆知ってる情報なの? -
647
下方修正したのにPER9倍て
読み込みエラーが発生しました
再読み込み