掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
940(最新)
株価対策を実行しなかった上場ゴール企業の末路って感じですよね
株価下がってから今更かよって時期に自社株買いで資金使った分、他の上場ゴール企業より酷い状況かもしれない -
939
久々に株価を見て、3分割したのかと思っちゃいました。
-
938
配当金入りましたね
コノヤローって感じだけど🤣 -
937
短期は厳しいそう。
-
936
反発が足りなさすぎる
-
934
アメリカの活動は一旦やめたほうがいいじゃない?
-
933
20円から半額にした配当を更に下げられそうでラッキーとか思ってるんじゃないの?
-
932
ここはリバることないからあかんのな
-
931
公募価格から-60%くらいですかね
よく段の報酬15%カットで済まそうとしてるよ -
930
うーん
これはひどい -
929
ついに時価総額100億円下回ってしまった
流通株式時価総額100億円以上というプライム上場基準を下回ってしまったが、今までのように株価対策に資金を使わず新製品の紹介やマイナーな賞の受賞IRのみで次の決算まで乗り切るつもりなのか?
上場ゴールして株価大暴落してから今日まで株価対策する時間は沢山ありましたよね? -
927
来週は時価総額100億下回ったところで何の材料にもならないよくわからんランキングで上位獲得したとか謎の賞受賞した的なIR連発しそう
この画像の賞みたいなエリア限定のイマイチ凄さがよくわからないやつ -
926
来週も死が待ってますね
-
925
運が無いのではなくて普通に株価対策不足の問題かと
汚染水や戦争やトランプのせいにして株価対策を何もしないのであれば当たり前のように暴落しますよ普通
株価暴落しても段の役員報酬を少しだけ下げて責任を果たしたような感じになってるし -
924
中国メインでもここまて地合い悪くて景気悪化懸念されるとだめだね
つくづく運のない銘柄だと思うわ -
923
ここ中国メインなんだからトランプ関税関係ないじゃん!
本当にここの会社は株価対策しねーな! -
922
出尽くしてあげたと思ったら次は地合いが最悪って
-
921
次の決算の業績悪化の理由はトランプの関税ですって記載するのかな?
株価対策のIRは一切でないのに言い訳だけは次々と出てくるね -
920
グロース市場で上場してから5年以降時価総額100億下回った企業は上場廃止にするみたい
このニュースみてここの経営陣は無理してプライム上場して良かったって思ってないかな?
プライムの方も基準厳しくなってしまったら後がない状況なんだから株価上昇させることだけに注力して欲しいよ本当に -
919
しかしあの業績で爆上げしてもやっぱ長く続かんか
むしろ時価総額で見たら10%くらい下がりそうだなあと思ってからの爆上げ
ヤーマンもそういけんもそうだったが中華系が買い支えたんかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み