掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
361(最新)
関税も為替も関係ないド内需だってことは本当にそう。
-
360
ファンダも良い。成長性もある。メンタル鍛えるしかないですね。
-
359
はよう3桁にならんかのうW
-
358
関税も為替もここ関係ないやんか、ええ加減にしてちょんまげ
-
357
果たしてどうなるか?
上場5年で時価総額100億円以上 東証、グロース市場改革案
https://news.yahoo.co.jp/articles/a84e5693f74edc5d82ce0413ee33d2e1022223cb -
356
大体自分の意見とか言ってる癖に、人から聞いた話〜って支離滅裂すぎだろ。
-
355
リベースは順調に利益を伸ばし財務良好
-
354
スペマはレンタルスペース以外の売上入ってるよ。レンタルスペースの比較なら一位はここ。
-
353
聞いた話なのでって逃げるあたりが卑屈さを感じるね。自分で調べるのは前提だとしても卑怯な人間やなあ。
-
351
あはは。
銘柄探しの旅の途中だよ。
自分なりの意見を書いたまで。
特に値嵩株は被害者が多くズルい人間が得する事が多いと思っているので特に手厳しく書いてしまう傾向がある。
気を悪くしたらごめんなさい。
あと、
聞いた話なので、利用者は消費税10%って事かもしれないね。
スレの戯言の正誤関係は各自調べるでしょ。 -
350
これは何マウント?
スペマ買っちゃった負け惜しみか -
349
利用者からは手数料は取ってないと思うよ。
-
348
1位はスペースマーケットなんだね。
Rebaseは高過ぎないか?だから急落してるのか…
・業界2位。1位じゃない
・PER23.5倍、アッチは18倍
・PBRは昨年資産比で7.5倍、アッチは5倍
・自己資本はコッチが6割以上、アッチが3割
要するに、アッチより自己資本を有効に活用できていないって事でしょ。
ベンチャーの癖にこれはまずいよ(笑)
業界1位に合わせるなら1,200円が妥当だし、
2位なんだから良くても1,000円位が普通なんじゃないか?
まぁ、ココで書くから客観的に考えられない輩がイイエするだろうが(笑) -
347
知り合いとこういう商売があるって話になって調べた。
ここって、日本で一番利用手数料が高いらしいよ。
利用者から10%とって、施設の提供者?から35%取ってるらしい。
110→65だから、直接なら半額って事だ。グロース株なのに粗利はプライム。
すんげぇ美味しい商売(笑)
1000円の価値の場所に2000円払うって利用者がアレなのか?
で、投資の話だけど、
業界2番手で利益66円ってどうなのよ?
四季報見ると38名?のちっちゃい会社だからオレには怖くて買うの無理だなぁ。
ラーメンに1000円払ったら実は500円だった。
ってクレーム来ないのか?
スレ流し読みすると、そんな感じの事書いてあるでしょ。 -
346
前場、出来高ゼロ?w
-
345
ぷはぁ^_^
-
344
終値1600円復帰は1ヶ月ぶりかいな
-
343
出来高はもうちょいほしいな
でもまだ時価総額70億ちょいだし
100億突破してからが本番 -
342
出来高なスギィ!
-
341
業績が綺麗だし、経営者は堅実と聞くし、楽しみな銘柄かな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み