掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
908(最新)
EUで炭素廃止されたらせくかぼに響きますかね?代替の鋼材株の方が
いいって事あり得ますか? -
907
EUで車の炭素繊維が禁止になれば、
今以上にアルミの使用が増えるのでは。 -
906
だから言ったでしょ。思いっきり買っていて正解。
-
905
これがあるからなぁ トラちゃん('ω')
-
904
関税交渉で為替が大きく浮上し、やや不安。ただ過去の2024/3期予想は125円前提で経常利益70億円だったので、為替だけの問題ならこの辺りで踏みとどまると期待したい。東海カーボンの生産設備集約や対中関税で黒鉛電極は上向くだろうし。財務は全く不安ないので、我慢して付き合っていれば、いつか良い日がくると思ってホールドか。ここで円安メリット銘柄ヘシフトとかバタバタ動くのが良いとは思えません。
-
903
早くMBOされないかな。
-
902
指数的には摩訶不思議と思っていた分割前5000円レベルの株価かな
あの頃からみても随分と企業体質は良くなっていると思うけど
配当水準を考えたら自社株買いは一考するべき -
900
1700円台で買えた人お宝すぎるやろ
-
899
PER約6倍、約PBR0.5倍、配当利回り約5.5%
定期預金のつもりで買って数年寝かせればいいと思います。
今期業績悪化するにしても、EPS200程度で済むと楽観しておりますが果たして・・・。 -
898
信用のぶん投げですか('ω')
-
897
ここまで下がったら流石に明日は思いっきり買うつもりですけど、それが何か?
-
896
買いました、他もちょろっと放っとくしかない
-
895
止まらない止まらないーっ!!どうにかして
-
894
現預金だけで200億近くあるんだから還元しろよ
本当にふざけた経営陣 -
893
三菱商事はこの環境下で増配と自社株買いを発表
secカーボンも続けと言いたいが2025は設備投資の山で71億
刷新された設備の稼働は2026からなのでお楽しみは来年からかな
焦らんわ -
892
高関税のせいで今日も株価下がるだろうから、この機会に大きく自社株買いでもしてくれや
-
891
トランプ会見ww 24%www
織込み済み・出尽くしってことにしてくれ('ω') -
889
大谷一族一掃してくれ
インフレ下で現金貯めこんで持ってるだけって経営センスないわ
還元しないならゴールド買うなりどこか買収するなり金使わないと目減りするだけ -
887
去年の8月みたいに2000割れしたら買い増します。
-
886
安いので購入
読み込みエラーが発生しました
再読み込み