掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
345(最新)
通期で2Qまでの経常赤字は18百万円でしたので3Qの経常利益は72百万円でしたね。純利益は51百万円の赤字だったのが、通期でプラマイゼロまで持って来ました。4Qは税金の支払いがあるとしても業績予想のような赤字にはならない気がしますが。
-
344
3Qだけをみると増収増益で、通期でも売上は前年比横這い、経常利益では53百万円の黒字に転換しました。1Q、2Qの56百万円の赤字をクリアしたということであり3Qだけで約1億円の経常利益が出ています。4Qが異常に悪くない限り最終的に業績予想を上回るのではないでしょうか。
-
343
売上が上がらないとダメですね
確かに販管費率は3.6%程、第2Q累計値より
改善してますが、昨年より6%程改悪してます
更に、今後はAI開発シフト、投資を進めると…
過度な期待はこの会社にはしませんが
来期も厳しそうに思います
成長イメージがイメージできない悲しさ
具体的な数値をせめて添えましょうよ -
342
とりあえず予想通りって感じ?
-
341
とりあえず時価総額100億円を目指して(株価は今の約5倍)を目指して頑張ってください!
-
340
3Q決算は大分回復傾向にある。株価がめちゃくちゃ下がってたので、反転開始だね。
-
339
買収した分売上が上がるなんて当然のことで、そんなんで決算悪く無いとは誰も思わんぞw
-
338
第3四半期は、そんなに悪くないのでは。トゥーアールが連結に含まれるのと、サッポロ等が売上げ計上されるので。
-
335
ここは1日の取引高が1千万円も行かない。1億円買えばストップ高で2億円あれば1000円に戻る。信用買残高も16万株しかないから600円なら1億円もしない。ちまちま取引していないで、誰か買い上がってくれないかな。
-
334
前に、IRセミナーで社長が保有株を担保に、株を買ってるって言ってたけど、担保も、(おそらく)投資した株も大幅目減りしてるだろうから大丈夫かな?
-
331
このチャートなら山ほどいるだろなw
業績的に完全に上場ゴールだもんなぁ -
330
業績悪い株買ってもしょうがないやろwww
-
329
株価が下がるのは仕方ないんだけど逐次報告がないのは何で?
大きめの株主売ってるだろ -
328
この株のために人生が狂った人は多いのではないか。リバウンドもなく、ひたすら下げるだけ。株価対策は一切なし。こんな株は珍しい。
-
327
ワイもですが含み損がやばい方います?
-
325
終わった
100億なんて無理だ -
323
結局何も届かないIRLINE、早々にお友達解除しました。
-
322
「生成AI/RAGの引き合いが順調」というFISCOのコメントは本当なのか。
毎日、最安値を更新している。経営者も何もする気がないようだが。 -
321
なんで上場したんだろ。
-
320
eラーニーングがレッドオーシャンだから撤退気味にして、AI開発に本格的に乗り出すみたいなことを言ってるけど、予備校の先生みたいなことしてた人がいきなり一線級のAI開発して勝てるわけ無いと思うんだけどねw
現状データサイエンティスト5人ってなんなんだって話だし
読み込みエラーが発生しました
再読み込み