掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
878(最新)
昨日買い付け代金の振り込みがありました
-
877
この先は?上場廃止の時期はいつごろですか。株価は1312円で買い物かあります。買ってる人は1312円で買ってMBOで1320円で引き取っていただく。その差額8円は確実に利益です。上場廃止までに1500円くらい行くといいですが?損切りの方が多いみたいです。社長さん何とか株価を上げてください。最後のお願いです。
-
876
あ、付け加えます
スクイーズアウト手続きは自動で行われますが、証券会社の口座からはなれますので損益通算はできません。証券会社での買付証明等揃えて申告すれば減税できるかもですが全売買分揃えなくてはならないのかなと思うとそれも大変そう。31日から決済手続きとのこと。上場は明日までなのかしら。損益通算する方は早めに確かめて市場で売らないと、です。 -
875
きのう発表ありましたね。上場廃止になります。持っている方はスクイーズアウトで1320円で買い取ってもらえますのでそのまま何もしないのが賢明です(証券会社の口座から消えます)
いつ頃になるかわかりませんが、浜井?MINT?みずほ証券?から振込口座記入伝票が届きますのでそれに記入して返送すればそこに振込されます
MBOが成立しなかったらこのまま上場なのでそれこそ大変でした。よかったです。
私は手続きが面倒なのて成立する方にかけてなにもせず持っていました。
いま、慌てて売らなくても大丈夫です。 -
874
教えてください。MBOの受付が終了しました。今日は+10円です。上場廃止がいつか分かりませんが、廃止までの株価の動向予想を。私はMBOに応募しませんでした。1320円越があれば売りですか。それとももっと上がりますか。業績内容からは今より下がるような気がします。
-
873
上場廃止前に証券会社を通して売買した時は損益通算できますが、廃止後に買い取りというかたちの場合は損益通算不可のようです。
-
871
介護施設に入所している父が長年夢見た銘柄でした。先日、市場で売却させて頂き、幾らか利益が出ていました。またいつか、再上場が叶いますよう頑張って下さい。ありがとうございました。🙇
-
870
MBO が不成立の場合 この株は市場から消えてなくなっちゃうんですかね 誰か分かる人を教えてください あるいは継続してそのまま乗用されているんですか あるいは常用廃止になっちゃうんですか
-
869
なぜ 下がりますか?
-
868
TOB成立しない確率高いのですか?
-
867
浜井産業の社長さんへ
MBO期限が残り少なくなってきました。
投稿を見ていますとみなさん損切りして処分みたいです。
みなさんは会社の将来性等を見て応援したと思います。
みなさんが損切りしないくらいの株価にしていただけますと有難いですが。
2000円以上に。
現状では私も大損です。
社長さん株価を上げてください。
よろしくお願いいたします。 -
866
口座開設に株移管はホンマに面倒よな!
-
865
みずほへ口座開設して1320で売却して確定申告で損益通算しようか悩みましたが面倒になって、昨日1313でそのまま売却しました。2215400円の損でしたがホッとしたかな?
-
863
170万の損金を出して応募しました
-
862
TOBは成立しそうですか?
損をかかえている人は損益通算したいので応募するしかない。
ただ いつするか
多少でもこれから上がります? -
860
TOBが成立すれば、最終的にTOBの価格で買い取られます
なので応募してもしなくても、成立したら結果同じなのでTOBを成立させたければ応募されることをお勧めします -
859
買収不成立になれば、もう少し現実的な値段で再度TOBをしてくれると思ってます
そもそも含み損なので、売るメリットがなにもないです -
利口なみなさまへ
1320で引き取るとありますので、安く売らないでください。 -
856
wak***** 様子見 2月19日 16:49
この株がMBOで1320円で買われます。そして上場廃止。長い間応援していたのに。利益が出た投資家は少ないと思います。浜井産業の社長さん買値をもっと上げてください。
-
855
uiiさんの言われる通り
会社からの応援してくれていた株主への気持ちが伝わってきません。
後味の悪い幕引きになるのでしょうか。
会社も頑張ったと信じています。
だから ずっと応援していました。Mintが1320円以上でも以下でもなく場中で1320円で買いをいれたら如何ですか。
なぜ後ろ足で砂をかけるような事をするのですか。武藤さんから回答が欲しいです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み