掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
366(最新)
f22***** 強く買いたい 3月31日 12:23
今日買い増し。
利回り考えて安すぎます。 -
365
6390
・配当性向 30%
・下限 70円
⬆️
2025.3.27 (備忘録) -
364
爆上げの予感
-
363
まあ記念配当で無理やり75円~80円あたりに持っていくんだろうけど
-
362
それは希望的観測すぎるのでは?
2024.03の営業利益を参考にすると
経常益がうまくでても26億円
26億円/11724750株=221円
221円*30%=66.3円
下限の70円にすら届かない -
361
死ゲルは大増税で国民を貧困に落としていく
水も飲めなくする為に水道代を40%上げると言う 選挙で死ゲルと罪務省とつながる議員を落とさないと絞りとられる -
360
あくまでも皮算用ですが…
ROEの計画値(3.7%)から逆算すると、2026年3月期の当期純利益は17億円程度を見込んでいるようです。
実効税率を30%と仮定すると、経常利益は24.3億円、配当総額は7.3億円となります。
この配当総額は現在の1.25倍程度ですので、一株配当は87.2円、配当利回りは6.7%に相当します。
(今期巨額の赤字を出しているので、実効税率はもっと低いかもしれませんが…) -
358
確かにDOE1.8%程度だけども笑
-
357
次期中計でたしかDOE検討するって言ってなかったか
ほんとに検討しただけかよWw -
356
加トちゃんの反撃
配当下限70円+アルファを設定 -
355
「経常利益」の30%程度が目安だそうです。
一般に純利益が経常利益を下回るということを前提にすると、配当性向は30%を超えるということですね。 -
353
ワンチャン来期80円だしてくれないかなぁ。
これだと1600円でも配当5%。 -
352
去年電話した御仁がいたよね
配当はしっかり出すらしいので安心してる -
351
高配当にも関わらず安すぎる
-
350
再び仕込み場ですね。
-
349
インド事業の進捗と今後の展望も見えてきそうですし、中計発表楽しみですね☺️
-
348
DOE3%くらいは還元頑張ってほしいんだけど厳しいかな?
-
347
今日タダノが超上がってるけど加藤製作どうなん?
-
346
やはり前回の決算でも気になったのですが、今回の決算では自覚してるみたいでそのことに3ページで触れています。
棚卸資産の増加
現金の減少
破産更生債権の増加
明るいニュースは
大型ラフテレーンの販売の開始
このために現金を減少させて棚卸資産を増加させていれば今後売上と利益が伸びそうですが、ではなぜ破産更生債権が増加してるのかが気になります。 -
345
安いからまた買ってます
読み込みエラーが発生しました
再読み込み