掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
725(最新)
強い!
-
720
ええ子じゃ!此処とヒューリックだけよ今日プラスなのは、あとは銀行株を含め総崩れ。金曜のプラスの7割を消してしまった。
-
719
同意
5社?の中で一番利回り高いところ買っとけばok
12月一括だから暇ですけど() -
718
同じ商業ディスプレイ施工大手の丹青社が好決算&来期も増益だからここも資金入るんじゃない?
-
717
サンバソウ 買いたい 3月13日 19:12
相変わらず、損切りマン多すぎる。
この値ごろは、即刻買いでしょう。 -
716
多少の下げがあっても此処はあんしんしています。配当も有り難う。
-
714
すまんが上げない理由だけネタバレしてくれ
それさえ分かれば横横でもいいから -
712
6540
配当性向 50%
⬆️
2025.2.14 (備忘録) -
711
有利子負債なし現金125億で時価総額147億、しかも配当5.4%
経常利益20億稼ぐ事業がほぼ評価されてない
MBOしたほうがいいのでは -
710
いやー株はわからんもんやな
現在配当率5.4%で踏みとどまるか
中小株は結局大口が買い判断しないと上がらんね
なんなら明日以降も1400台って買ってた個人が投げて下げるまである -
709
じれったくて切ったわ
いずれ上がるんだろうけどストレスがたまるから無理 -
708
見境なく小口の投げが多すぎる。
売り買い共に、冷静な判断が欠乏しています‼️ -
707
❓
-
706
前期70円, 今期75円はサプライズレベルだと思います。
そして昨日枚数減らしたことは後悔してません。
サプライズなので。
買い煽りはしませんが1400円割ることが追加していきます。 -
705
中間計画と来期純利益思ったより控えめな数字だった。
受注高も前期末比10%増加してるしまた上振れそうではある
成長見込みのある株が配当率5%超え続けること無いと思うんだがptsは思ったほど伸びてないね。やっぱ前回の上方修正後にマイ転したから警戒されてんのかな -
704
無難にいい決算だと思います
営業CFも改善されていますし
毎年期初予想を上回る配当を出してますし,少なくとも75円なら1500円は固い -
703
配当十分、中計の配当性向50%以上を目安もええね
来期の数字は弱気に出して上方修正する特徴あるから問題ない -
702
配当75円で利回り5.4%
とりあえず1500円目指すか -
701
でましたね
-
700
よこやま 買いたい 2月13日 17:59
引けで上方時PTS飛びつき分を返却
スペースはノーマル決算だったけど、やっぱり70円配当に期待してしまうので、明日下げたら追加したいな。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み