掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
805(最新)
ゆ 様子見 4月8日 10:34
昨日717で掴みました
よろしくお願いします -
804
時価総額10億以下になったらどうなるの?
-
803
うん?
何があったのかな? -
802
おかえりなさい
-
801
ほらやっぱり駄目だった。
-
800
優待確定に向けてあげているだけだとは思うけど、上がっていてくれて嬉しいね。
4月に入って下げてくれなければ、最高です。 -
798
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd0079b6dca13b501d0f8e1295427983ab480af
アンモニア燃料アンモニア燃料供給船 -
796
株主優待は、
長期安定保有、
そのお礼感謝で、
1年以上からにし、
3年で少しでも拡充、
そんな改善切望する🦆。 -
795
3月クオカードあるし、安いと思って
買ってみたけど…
ヒドイ決算だったね!
まぁ、配当は維持するみたいだし
優待貰って、しばらく持ってます! -
794
自社株買いでもしてくれよ
-
792
地を這うようなPBRに、わざわざ1円減配とかやってセルフ制裁してる時点でお察しですな。どっかに買われて欲しいわ。
-
そんなことしたって何にもならないのは重々承知なのですが、
小口が集まれば、少なくとも「否決割合」は増加します。
反対5%なのと20%なのとでは見栄えも全然違うのでダメもとで
否で送ってます。 -
790
株価はずっと下がり続けて、かなりひどい株価になったな
こんな株価まで下げても何も対策しない経営陣は不要やろ
株主総会では役員は全員否決で出して怒りを見せてやったほうがええ -
789
昨日、895円で一単元を特定口座へ入れました。長期投資のほったらかしで、優待と配当を楽しみにします。800円台前半まで下落したら、NISA口座にも一単元入れたいと思います。
-
788
一年前は1200〜1300円台の株価でしたが、800円台となりそうですね。参入のタイミングを見計らっていますが、来年のNISA枠に一単元入れて見ようと思います。
-
ウクライナはもう氷点下なのに、エネルギー拠点を攻撃されて停電しているとはかわいそうすぎる。可搬式発電機を日本政府は購入してウクライナに送ろう。日本国内も自然災害が頻発したり、四国電力の送配電子会社の人為的ミスで停電しています。
-
群馬 NEWS WEB
「群馬県環境賞」に6人と3団体 県庁で表彰式
11月13日 16時26分
群馬県内で環境分野において優れた功績があった個人や団体に贈られる「群馬県環境賞」に、今年度は6人と3つの団体が選ばれ、表彰式が行われました。
「群馬県環境賞」は、県内で環境分野において調査研究や自然保護などで優れた功績のあった個人や団体に対し、県が毎年、表彰しているもので、今年度は6人と3つの団体が選ばれました。
13日、県庁の昭和庁舎で行われた表彰式には、受賞した個人や団体の代表などあわせて9人が出席し、県の前川環境森林部長から表彰状が手渡されました。
このうち、環境保全などの分野では、廃棄物の不適正処理の防止に向けた啓発活動などに取り組んだとして、県環境資源創生協会の理事で大泉町の久保田朋子さんが選ばれたほか、自然保護の分野では、観察会などを通じて自然保護の知識の普及に寄与したとして、県自然保護連盟の会員で前橋市の青木誠二さんが選ばれました。
また、会社や取引先を含め、温室効果ガスの排出量削減に尽力したとして、太田市の電機部品製造会社「澤藤電機」が表彰されました。
受賞した太田市の電機部品製造会社の井上雅央社長は「カーボンニュートラルの実現に向けて自然環境を守るための取り組みを進めていきたい」 -
1円減配
1円くらい意地で出せよw -
人気度がないから割安
でも増配続けているから
資産株として長期的に持つ感じで買わないと
板もスッかスッかだから
仕掛けがはいるまで気長に
100株なら優待含めてまあまあの還元率 -
クロス、
勿体ない、
折角素敵な、
オリジナルの、
QUOカード優待、
出来れば1年以上、
保有を贈呈条件にし、
3年以上保有で拡充を、
お願い出来れば嬉しい🦆✨
読み込みエラーが発生しました
再読み込み