掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
355(最新)
紙屑です。
-
初心者ですみません🙇ここの株、放置したらどうなるのでしょうか?
-
350
京セラで頑張りましょう!
-
349
今日で終わりですね!
-
訂正
7月26日(火)が、日本インター株売買の最終日と思います
心配な点は取引されている証券会社の窓口で聞かれるといいです
参考までに -
初心者ですみません🙇ここの株、放置したらどうなるのでしょうか?
-
初めての経験なので質問ですが、100株だと、1/10の1:0.32ではないのですか?
-
344
すみません。ありがとうございます。
計算して対応しました。京セラでも頑張っていきます! -
5月16日に発表がありましたよ、結論を言えば7月26日京セラの終値を基準として1:0.032の割り当てで京セラの端数株で処理されます。京セラ100株にしたければ現在の京セラ株価を0.032でインター株価を算出しほぼ100株になるようインター株を買い付ければいいですよ(^-^)
-
342
ご回答ありがとうございました。もう少し教えていただきたいのが、京セラ株価がいくらのとき、日本インター株価がいくらで、1:0.032の比率が決まったのでしょう?
-
NISAと特定口座は別枠扱いになると思います。現状評価額は151円位と推測しますが、100株未満の場合は不足分の買い足しも一考と思います。7/26で上場廃止ですが現状は京セラ株に連動しているので廃止までの株価は京セラ次第で上下します。
-
340
現在、こちらの株式を特別口座とNISAで持っているのですが、京セラ株に交換される場合は、それぞれの口座の株式数で、それぞれの口座に京セラ株の割り当て数が決まるのですか?それとも二つの口座の株式数の合計で割り当て数が決まるのでしょうか?
また、京セラ株100株に満たない場合の買い取り評価額は、いくらになるんでしょうか?
今、買い増ししたほうがいいのかなぁと思いまして。 -
7月末で上場廃止の由、長い間ご苦労さんです。私はこのまま素直に京セラ株に移行します。
-
行使%からみて175止まりでしょう!?
-
何株持ってるんですか!?
-
333
日本インターのまま、タンスに置いておくとどう、なるのですか
教えて下さい。 -
332
それは、忘れてました。
・
大日本スクリーン、(株)SCREENホールディングス も直近は堅調です。
京セラだけは嫌なんだ。 -
京セラは商売上手だが、技術力はないと、もと日新電機の半導体装置、日新イオン機器に勤めてた親父さんが言ってた。
-
329
京都なら、村田、電産、有機ELで注目の日新電、が遥かにいいです。まだ、ローム、オムロン、島津、堀場の方が、京セラより断然まし。
京セラと任天堂だけは、勘弁である。稲盛さんが一線から退き、京セラの駄目なこと、ダメなこと。
実際、この会社の再建もまるで、うまく行っていないのです。永守さんの爪の垢をお湯に溶かして、
毎日飲め!と言いたい。ここもNIDECに買われれば。再生できると思いますよ。
JALは、稲盛さん乗り込んでうまく行きました。
申し訳ないが、カリスマ経営者、有能経営者の抜けた会社は、ぼんくらばかり!腰巾着ばかり、というのがよくわかります。やはり経営者次第ですね。 -
同じ京都でも長岡京に本社のある村田製作所はどう?今の京セラより良いよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み