掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
127(最新)
今日のIRって、今までまったく収益が見えなかった病院再生事業が、コンサル契約締結で今後の収益化の見込みが出てきたってことか?
しかし、不正疑惑が報道されてる所と、よくコンサル契約なんかするなぁ、普通しないだろ -
126
sup***** 強く買いたい 4月14日 21:15
なにか、ちょっとした安心を示してくれれば、、、。
S高の材料をお願いします。
ただ、ただ、ゴーイングコンサーンって出せば。 -
123
今日のIRは何の意味があるんやろうか?
支援するならまず株主を支援しろよ柴原こら! -
122
そもそも潰れはせんだろ。
-
121
お知らせ!!
支援という事は、
アンビスさんは潰れないという布石だと
感じますよ~ -
119
不正請求は反社会的行為です
-
118
からし湿布 強く買いたい 4月14日 13:28
2025年「上がる株」はこれだ…! アンビスホールディングス【7071】
今後については、下落余地は限定的どころか、むしろ楽観派・悲観派問わずカバーしているアナリスト全員が、銘柄の質の再評価で強い上昇を見込んでいる優良銘柄だと考えていいかもしれない。 -
117
柴原〜決算延期まだ?
-
115
悪いこと?事実ですよ。
-
114
悪いこと書き込む人達いなくなったら上がってきたね
-
113
安値から20%上昇の株価ね
いくらなんでも
コツンね
ホッ
いい天気!! -
111
ここの場合、チャート云々より、中長期で持てるかは、とりあえず決算が出せるか、そしてその先の行政の処分がどうなるか。罰金がいくらになろうと特損出すだけで済みそうならプラスだろうが、そうじゃないなら厳しいし。
-
110
tag***** 強く買いたい 4月14日 08:31
良くも悪くも下げ止まってるので、こうなるとあとは、いつ、どこまで戻すかですかね。
1000はすぐ戻れないと思いますが、700、800は早いと見ています。S高二、三発で余裕。
ただ、前までは1000越えまで長期保有してようかと思いましたが、800超えたら一旦利確しようと思ってます。(地合いが悪くなりすぎてる)
平均1000越えてる人は買えるだけ買って平均下げるといいかもしれませんね。
いずれにせよ、まずは5月の信用買い解消イベントをこなして、どこまで戻すか、楽しみにしてます。 -
109
4月25日に600円超えている事も想定
-
108
まあ損害賠償は請求しますけどね
-
107
IVD 買いたい 4月14日 00:01
最初に一言: こういう掲示板は株価が上がって喜ぶ人と、下がってほくそ笑む人がポジショントークを繰り広げる場であるのは重々理解しているつもりだが、どうか、株価の動き等には関係なく現場で一生懸命に働いている医療従事者を傷つけるような発言は慎んでもらいたい。
私はPDハウス(9229)の一施設のみしか実際には知らないが、医心館で働いている看護師さんたちも詳しい診療報酬制度のことなど知らず、善意に基づいて(医療従事者なら誰しもヒポクラテスの誓いを知っている)その場で最善と思われることをやっていたのだと思う。夜勤でお看取り対応があり、さらにナースコールが鳴り響いている時に「30分間」という施設ではなく居宅訪問看護を前提とした訪問時間を馬鹿正直に守ることは入居者のためにならないだろう。その間に痰詰まりなどあったら命にかかわるのだから。目の前の患者さんだけを相手にして世間話をしながら30~60分の訪問看護を全うする通常の居宅看護と比べると医学的ニーズは明らかに異なる。
医心館は療養型病院と従来の有料老人ホームとの間のギャップに着目して設立された施設であり、その実情に即した診療報酬制度が用意されていないのが根本的な問題であって、表面的な訪問時間の問題だけを取り上げてアンビスだけを責めるのは間違っていると思う。もちろん調子に乗って利益を上げすぎたという面はあると思うが・・・。
もう一点、これは全体の中では細かいことかもしれないが、アンビスはサンウェルズに比べると配当性向が低く、大株主である創立者は私欲の追求と言う観点では抑制的であったように思う。かさ上げされた配当金を流出させてこなかったことによる内部留保の多さは来る診療報酬制度の改定に対応する余力という観点からはプラスだと思われる。 -
106
卖空就是作死
-
105
inf***** 強く売りたい 4月13日 16:49
同志们,现在不是购买之机会,270-320刚才考虑!
-
103
そもそも、昔から、「⚫⚫⚫をぶっ壊す」の⚫⚫⚫とか六本木のヘリポートの横の会館とか、経済新聞は日本の金をアメリカに出させる為に作った組織だからね。親方が、右と言ったら右の記事を書く。例え地方の県の大勢が、やだと言っても多量のニュースで打ち消される。都合の悪いニュースは流さない。逆に■■通信が、日本の親方かも。
-
101
いつから共同通信の管轄は総務省になったの?
通信社の意味わかってる?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み