掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
486(最新)
2024年の投稿数たった4
今年も今日まで1だから同ペース🤣
上場維持難しいと見て、MBO狙いで買ってみました😅 -
485
下水道工事関連株が上昇してますが、下水道の工事は片側通行にしたりそれなりにここの製品が使われています。
気付かれていないだけで好決算後に出遅れ銘柄で注目されれば一気に上がる可能性ありますね。
好決算が出るかはわからないけど製品の需要が上がるのは確かです。 -
ここの四半期利益は、後半に出てくる。一期は赤字になりやすい。
年間で見れば割安なので、買い時期は後半のどこかだ。 -
これで買ったけど 反応なし
踏み間違い防止機能、車載を義務化へ 来年6月にも 国交省検討
6/28(金) 5:00配信 -
7四半期連続の減益。
-
穴場の年間一括高配当銘柄
-
まさかの下方修正…
-
昨日発表の半期決算が期待外れ。
-
決算前に何やってんの 売られるで
-
470
*** 強く買いたい 2023年7月26日 10:52
やけ強いな
張り付くんか? -
8200-190円の売り、執拗だな。買い物 ほとんど無い割には、下がらない不思議。
-
下の方まで見ても 情けない程 買い指がないわりに、売り実り過ぎ。
-
セフテック×フューチャースタンダード可搬型クラウドカメラを活用したAIによる交通量調査の実証実験を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000017039.html -
>東証による「PBR(株価純資産倍率)1倍割れ是正」要請が、アクティビスト(物言う株主)の追い風になるとの観測が強まっている。東証という後ろ盾がつき、企業側は要求に対し「ゼロ回答」が難しくなるからだ。標的になった企業の還元拡充や株高の蓋然性が上がる可能性がある。
(日本経済新聞) -
一度買ったら売れない流動性の低さ
怖いね 配当もらい続けるしかない -
高配当株は全面高の中、無風のここはある意味すごいですね
-
ここ商い少なすぎ…
-
446
> 皆さま
>
> ヤバすぎる銘柄
>
> 発見しました
どうせ、ソレキアだろう! -
445
参加〜🐘
-
そこまで言うなら言ってもいいんですよ
その銘柄ってやつを。。
さっきどっかの誰かさんが7299指してましたけど。。笑
即消しだったけどw
読み込みエラーが発生しました
再読み込み