掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
512(最新)
上昇して、
窓を閉めろや(笑´∀`) -
511
ここのアメリカ売上への依存度は大きいよ
知らない人多いかもしれないが、売上の半分超が海外
影響少ないと言う人いるが、逆に大きい -
510
アメリカから撤退して、ヨーロッパやアジアに注力したとしても十分やっていけるでしょうに。
-
509
三菱鉛筆の売上でアメリカが占める割合は15%ちょいぐらいなのに、なぜここまで売られるんだと。
-
508
経営陣は悪くないです。
ふざけるなトランプ!!!!ってだけです。 -
506
関税とは関係が無いだろうが!
-
503
株主総会終わった途端これかいな、やれやれ。
-
497
文具店にインバウンドがすごいらしい
-
495
ここ買う人は優待の値段と株価下がった時の差額を考えいるんだろうか?
-
493
漢字読めない外人が三菱重工と間違えて買うので、実質ここは防衛銘柄
-
492
三菱鉛筆唯一の弱点が、ほかの文具株と比較して
株主優待がないことでしたが、今回の新設で完全無欠となりました。 -
489
日本の文具クオリティ高い。すらすら書けるボールペン。ストレスフリー。ノベルティでボールペンいろいろもらうけど、全てすらすらボールペンにして下さい。
-
488
学生の頃はハイテックCよりシグノ派。今はジェットストリームファンの新参です宜しく。応援してますー
-
484
個人株主の議決権など株主提案に反対にさしたる影響はないのでしょうが、こんなめちゃくちゃな値幅を繰り返されるとなんだかなぁって感じですね。
-
483
なんとしてでも値を上げたいvsなんとしてでも値を下げたい
で意地の張り合いみたいになってない?! -
482
はい!
そう思います。 -
481
横回転の3色ボールペンはなかなか良いよ。
-
480
逃げ路や!
-
479
ラミーやっけ?
アマゾンのお勧め製品にたまに載ってくるんやが、高い値段で文具を買うという習慣がないから、却下という結論になっちゃう。
あれは、売れてるのかな -
476
rom***** 強く買いたい 3月10日 23:36
X年後の関係者たち
クルトガ
クルトガダイブ
欲しいなぁ‼️
明日買いに行こう‼️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み