掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
864(最新)
朝大口の株価板操作あり
-
862
たけし 様子見 3月26日 22:21
オカムラの株価全く動きがない!どうして❓❓
-
860
2025年3月24日 19:24
オカムラ、英オフィス家具メーカーを買収
>オカムラは24日、英オフィス家具メーカーのボスデザインリミテッドを買収すると発表した。4月上旬にも全株式を取得し完全子会社とする。
2500見えてきたか -
859
ここを持ってる理由なんて配当だけなんだから、とりあえず今の配当が続くまでは持ってればいいじゃん
-
857
たけし 様子見 3月19日 08:44
流動性がなくずっと低調だな!このまま保有していて大丈夫❓❓
いつ手放そうか悩んでる! -
856
2025年3月13日 18:15
オカムラ、AIで改装後のオフィスレイアウトを生成
>オカムラは13日、人工知能(AI)を使ってオフィス改装後のレイアウトを提案するシステムを開発したと発表
最近全然下がらなくなっちゃった
ちょっと前はもっと急激に下がってたのに -
855
分売でもしないと流動性が心配
-
854
2000を超えたので進軍開始じゃ、但し1900に向けて谷底へ。
-
853
前場終了時点で10万株以下の出来高では オカムラから有効な発信が出されていないことになる。ほっとけば 出来高は益々減る。
-
852
7ff氏の言い分は適っている。
オカムラの出来高は少なすぎる。これではコクヨには勝てない。株価も2000円を行ったり来たりだ。
私はオカムラの1000円未満時代を知っている。 1000円台になったら1500円の壁にあった。今2000円台の突破が会社としての使命だろう。 その為には業績の著しい改善が必要だ。その為には構造改革が社内的に必要だし。企業買収を通して売上収益の改革が必要だ。やること満載の会社だ。 -
851
株主として応援もかねてコンテッサセコンダ買った!😁
オカムラの椅子は世界一や!😁 -
850
いつもいつも
何処のチー牛が見せ板作っとんねん! -
848
ここは普通配当であり、特別配当は出していないので今後も配当は変わらないと考えて良いでしょうか?
剰余金の配当とは特別配当のことではないですよね。
90円は今回だけではなく来年も再来年も維持されることが基本と考えて良いでしょうか?それとも余剰金の配当があるので86円に戻る予定なのでしょうか?
https://www.buffett-code.com/disclosures/03a7f21397ca67f2088156/preview -
847
絶対的に出来高が連日少なすぎる。
10万株前後では何も生まれない。 -
846
2000に近づいてきたから毎度のパターンで、1900底に向かってお下げ街道三行半の展開かね?
-
844
1939で1っ個だけ売り刺さった
-
843
折角 前日比プラスではじまったのにこんなレベルで売れば儲かる訳が無い。
谷深ければ山高しだ。 -
842
22:46 配信
【アナリスト予想】オカムラ、25年3月期経常予想。対前週0.6%下降。 -
841
2025年2月27日
オカムラと日立が、「Hitachi Digital Solution for Logistics」を活用し、オフィス家具の配送業務の効率化に向けた共創を開始
>配送計画の自動立案や荷物の積み付け方法の自動算出機能などで、業務の脱属人化・効率化や、ドライバー不足の改善への貢献を目指す -
840
オカムラは日鉄と大型倉庫や各種大型電動機器を工場の労働生産性向上のために
共同で事業を起こしたら如何か。
新機軸を打ち出せていないから売り上げの頭打ち感が出ている。2000円を割れば危機と見做せる。 構造改革を含め総合対策を進めるべきだ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み