掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
687(最新)
この会社トランプ関税とそんなに関係あるか?
今日一時8%くらい下げててビビった
昨日が底だと思って昨日買ったばかりだから一瞬で焼かれたわ、売らんけど -
686
イチゴ・ほてる・REIT 強く買いたい 3月27日 23:41
いい商社だね〜
-
685
中国不安で株価が右肩下がりになっているのですかね?
理由はよく分かりませんが繊維機械受注がかなり増えてきているというデータが出ているみたいなので、業績は堅調に推移するのではないかと期待しています。 -
684
良いタイミングで購入できましたね!
-
682
本日、NISA成長投資枠で購入しました。
高配当をもらいながらジリジリと株価が切り上がるシナリオを想定しております。
皆さま、よろしくお願いします。 -
681
商社は一般的に借入金が多いため金利上昇は株価にはマイナス。蝶理は借入無いためプラス他社とは違う
-
680
ついに利回り4%
-
679
なんでこんなに下げるの(ノД`)シクシク
-
677
ミズノが販売している赤外線吸収繊維を使ったユニホームは蝶理が製造しているのかな?誰か教えて下さい。
-
676
当期純利益予想100億に対し91億(91,2%)達成したので増配の可能性大
-
675
fnw***** 強く買いたい 2024年12月27日 12:09
バフェットが買い、巨大投資会社に転換させたバークシャーハサウェイも元は繊維事業
(関係なし) -
なんですかこの気配
-
保有 約30年長かったなー。
> 1000株保有で含み損 850000
> > 1000株保有。
> > > 今日終値の時点 含み損85000
> > > > 俺は30年前、親の相続株 無配もあり今も保有。
> > > > > 俺は昔昔 山一證券で買った。取得金額422000、無配の時から今日まで。 -
機関投資家の5%以上保有報告が出たね!
-
商社としては金利が上昇すればする程増益になる稀有な会社。有利子負債28億、現金等211億
(四季報より) -
24.10.4
✅蝶理(8014)
・本日ついに高値引けで節目の4000円を超えた。陽の坊主🧑🦲❣️
・裏テーマの農業関連株。異常気象による穀物の不作と人口増加による食料問題は世界的に深刻なテーマとなっていく。
・信用買残が上昇とともに減ってきているため、売り残が増えると火の玉となって燃え上がる🚀🔥 -
4,000おめでとう!
-
中国に強い商社だから、景気回復期待
の先行買い -
何か良い株価材料が出るのかな?
-
656
利回りを買う男 買いたい 2024年7月29日 15:13
静かに静かに年高更新
読み込みエラーが発生しました
再読み込み