掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
836(最新)
本日、前日比1980円ほど安い3万2600円台前半まで下げる場面があった。トランプ米政権による関税政策が米中貿易摩擦懸念から前日の米株式相場が大幅に下落、引き続き東京市場もリスク回避目的の売りが優勢となっている。外国為替市場で円相場が一段高となり、一時1ドル=142円台。円高・ドル安の進行に歩調を合わせ、海外短期筋などが株価指数先物の売りを膨らませての下げ下落値。
⭐関税政策を巡って米中対立が激しくなるなか、中国当局による景気刺激策への期待も大きい。市場では「前日10日には中国当局が追加の景気刺激策を協議する会合を開くと伝わっていただけに、景気刺激策の詳細がきょう発表されれば、東京市場でも中国関連株を中心に買い戻しが入り、相場の一定の支えになりそうだ」(国内証券ストラテジスト)との声が聞かれた明和産業にも注目視での株価上昇にもありか!。 -
835
少額ですがホルダーになりました!
安定配当に期待してます‼︎ -
834
明和産業は、健康経営優良法人2025(大規模法人部門)として初めて認定されました。
-
833
この銘柄は昨日の下げでちょい含み損になったけど信用買いからの今日の現物売り&現引きで微益&安値に持ち替え完了!
-
832
強い・弱いはさて置き・・売られ過剰での下落…割安圏内での株価700円台維持へと戻り歩調はやめて次なる上向き狙い体制にシフトスタンス!。
-
831
弱々しい戻しです
633円とか639円とかで買い損ねとか
レベル低い銘柄となってしまったね -
830
自分がとある株を買った契機が新幹線内のサイネージ広告でしたから、知名度を上げる手段としてはアリと思います。
-
829
今日の東京ドームの巨人X阪神戦のTV中継で、バッターボックスの後ろ側中央に明和産業の文字の広告が(笑)。TV視聴で一番目に入る場所だから広告料は1億円ぐらいはかかる。因みに後ろ広告の向かって左側はビックカメラでした。
余談でした(笑)。 -
828
600円くらいまで落ちるようならナンピンするつもり
-
827
639円でナンピン入れました。 先行き不透明相場ですが、何処かで買わないとな。 下がればまだまだ買いますよ。
-
824
633で指してたのに634で底打ちかぁ
買い損ねた
まだまだ先は長い
値下がりを見越して気長に買場を待ちましょう
来年の3月決算に向けた株価だけが楽しみです -
823
正直目論見外れたけど安いところは拾っていきます
中国経済も被害受けるだろうけどアメリカに比べたらマシでしょう -
822
600切るとかあるかな。
-
821
下がったら買うかなぁ
現時点で配当利回り5%あるわけで、配当目的銘柄としては十分すぎるコスパになると思う
明和産業の株価はつくづく政治に振り回されている気がするよ
前回は3/19の直近最高値744円を更新したタイミングで植田ショックとパウエルのコンボ喰らって叩き落された記憶があるからなぁ -
820
今日その辺で買えそうですね。
-
819
new***** 強く買いたい 4月3日 11:05
いつもの明和産業に戻ったなぁ
株初心者の時に高値掴みした自分はこんなもんじゃやられないメンタルを明和産業を通して学んだよ
株価が下がる?だからどうした。
も少し下げて640円前後行けば絶好の買場でナンピンだ!
640円台~620円台が買場かな
※下落幅分は配当金で回収できたからこその余裕(という名の強がりです) -
818
680台かぁ。ナンピン入れるか迷うところ。トランプ砲発動で、そんな悠長な事言ってる場合じゃないが。
-
817
本日、踏み上げ上昇と行きたいね・・・株価上げ値715円~725円推移に!。
-
816
一括高配当だから権利落ちの大幅な下落は覚悟してたが、思ったより下がらなかったですね。 680円台ぐらいで難平を考えてたが、流石に好業績だから瞬時に拾われますよね。
-
815
思ったより
踏みとどまっているね!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み