掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
581(最新)
寄りで1個買った。
配当がいいので落ちるなら買い増していく。
ここは円高で業績よくなるイメージがあるが、どうなんだろ? -
580
上がらんの
-
579
下落はきっちり指数に付き合う割に
買われるのは大型からという -
578
安ければ拾う
ということで今回は特定口座でガッツリ購入
防衛増税もちゃっかり続けていくし
石破さんは何約束させられるか分からないし
日本の防衛費が減っていく未来が見えないわ
そもそも装備 機材が古いのを
予算が無いから騙し騙し使ってるでしょ? -
577
ニュースリリース出ましたね❣️
ステントグラフト内挿術の術前計画支援 3 次元ソフトウェアをレキシーが開発、発売
大動脈瘤治療における業務効率化を推進、医師の負担軽減と患者の QOL 向上に寄与〜 -
576
10枚追加したけぇ。
さて、5年後どうなってるかのぅ。 -
575
逆に、こんな全面安の時になぜ売られないと?
相当プラスの材料でもない限りプラスにならないぞ。
現状維持なら売られてマイナス。そんなもん。 -
574
東陽テクニカって輸入でしょ。それは米国から買うなら輸出で所。米国の輸入関税でなんで下がるの?
売ってる人って〇ホ? -
573
こんな優良銘柄まで叩き売られるか。
週明けに勝負や。 -
572
安くなったきたねー。
利回り5%超なら仕込み時が来た。
まだまだ、信用の投げ売りが見込めるから、
打診から買い下がって行こう。
追証で困った人達が想像出来たら買い時だ。 -
571
開示が出ています
東陽テクニカ、神戸大学と理研との3者によるバイオ人工膵島開発の共同研究を開始 -
570
色々IR出してもこの地合いでは…
-
568
利回り5%になれば、黙って拾っておく。
年後半、或いは2.3年後。
配当に加えて、キャピタルゲインで潤う。
安く買って、高く売る。
一般投資家は、時間を味方にすれば良いだけ。 -
564
なんか最近強いね
-
563
kuso kabu
-
562
定期預金だと思って来週買ってみようかな
-
561
ここ、防衛装備品の受注がすごく増してるね
-
559
のぼぼ 強く買いたい 3月9日 19:52
窓埋めしたんだ!
(^^)v -
558
のぼぼ 強く買いたい 3月6日 13:11
1440円どころで窓空けてしまいましたが、ボックス圏上っ放れで順バリ攻勢します!
(^^)v -
557
9月の空売りの買い戻しかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み