掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
418(最新)
打診買い
-
417
5e8***** 様子見 4月1日 13:48
ここ利回りいいのに人気ないね!
出来高も少ないし。100株位だけ打診買いしようかな? -
416
8343
・累進
・配当性向 30%
2025.3.27 (備忘録) -
415
権利落ちた後もあんま下がらないでほしいな
-
413
なんで上がるかって?株の基本です。皆が
-
群馬銀行と第四北越FGは、本日上げています。
ここも、北東北の銀行と統合するかもしれないですね。
北東北FG誕生の日まで保有を継続しましょう。 -
410
確かに岩手銀・青森のプロクレア・山形銀あたりと統合して広域リージョナルバンクになってもらいたいかも 何にせよがんばれー🍀
-
409
がんばれー🍀
-
408
アライアンスやってる岩手、村上ファンドも昔ここと秋田持ってました。
それと仲の良い青森(プロクレア) -
群馬銀行と第四北越銀行がともに増配して、経営統合のスクープがでましたね。
ここの増配もどこかと経営統合する準備かもしれません。
(単なるPBR対策かもしれませんが、、、。)
東北地方の銀行は良く知らないのですが、経営統合するとすれば候補はどこでしょうか? -
406
2667越えるのはいつだ
-
405
秋田は風の強さレベチ
-
404
洋上風力が、トランプは嫌い
理由はゴルフするとき不快だから
というのは実話。こんな馬鹿げた政権が長持ちするわけないから
2年後にはレームダックになり、4年後にまたアメリカ民主党の環境対策が戻って来ます
超長期でもつならいいのでは。地方の高齢者は、地銀しか信用しないよ -
402
今日の秋田ははるちゃんです。
難しいこと言わずに素直に喜んで株高に感謝しようぜ。 -
増配!
素直に喜びましょう。
上方修正がなかったことや、
105/283.51=37%>30%
ですが、配当性向は30%以上と言っているのですから
よしとしましょう。
283.51は、今期予想される一株利益です。 -
400
秋田銀行はもっと秋田県内の事業を増やして貰う対策をしないとダメだな。
東京支店にATMが無いのも不便極まりない。
立派な新オフィスはまるでプライベートバンクみたいだが、わざわざわ3件先の山形銀行ATMで出金し、通帳記帳する為にだけ東京支店行に行かなきゃならない。
利便性悪い。
いっそ山形や北都銀行に口座つくろうかな。 -
割安銀行が吹いとるなwww
-
396
8343
配当性向 30%
2025.2.25 (備忘録) -
395
おかしなチャート作るから、決算は場中に出してもらいたいでな
-
高配当やな。2,500は超えるだろ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み